「何となく美味しそうだなぁ〜」と思い、直感で選んだ、ひろしま餃子。
広島のお好み焼きは、有名ですが、ギョウザも有名なの?(と、餃子王国・栃木県出身の私は思った)
とにかく、広島産のぎょうざは初めてなので、とっても楽しみです。
- ひろしま餃子226の特徴は?
山と海に囲まれた広島県は温暖な気候の下で、様々な農作物・海産物が育てられています。
牡蠣やレモンなどは有名ですが、それ以外にもまだ全国に知られていない絶品食材が眠っています。それら食材を探しだし、絶品餃子にします。
素材・製法にこだわった餃子はおかげさまで地元の人に大人気です。
安心・安全にも大変力を入れており、大人から子供までみんなが楽しめるように、国産素材・広島食材にこだわり、毎日手包みしております。
専門店の美味しさをご家庭で味わいください。
- 人気者セットの中身は?
注文したらすぐに届きました!
届いた箱がこんな感じ。
わたしが注文したのは、3種類の人気のぎょうざがセットになった、「人気者セット」
箱を開けると、
「ありがとう餃子(ぎょざ)います。」
と言う、シャレの利いたメッセージが。
- パンフレットと餃子の焼き方
- 3種類の餃子(ひろしま226餃子・肉汁餃子・塩レモン餃子)の3種類と、餃子のタレ(100ml)
が入っていました。
餃子のタレも入っているなんて、気がきくー!
と感動しながら、お腹も空いていたので、早速焼いてみます。
ちなみに、1箱に20個の餃子が入っています。
- おいしい餃子の焼き方
いくら美味しい餃子を手に入れても、焼き方次第で、差が出るもの。
私の出身地・栃木県は、言わずと知れた餃子県。ギョウザ消費量、全国1位か2位の座を常に争っている。
近所にぎょうざ屋が結構あったし、家庭で餃子を手作りするのも当たり前でした。
おいしい焼き方をお伝えします。
①フライパンを熱したら、多めの油を入れる。
②小麦粉または片栗粉を大さじ1杯くらい、パラパラと油の上にしく。(量は調節してください)
③冷凍のまま、餃子同士がくっつかないように並べる。
④うっすら焼き色が付いたら、100ccから120ccの熱湯を餃子の上からまんべんなく注ぐ。
⑤フタをして強火で3分から4分。水分がなくなるまで蒸し焼きにする。
⑥水気がなくなったら、フタを外して中火にする。適量の油を回しかけます。(私は油は、かけていないけれど、美味しく焼き上がりました。お好みで調節してください。)
- 定番の味・ひろしま226餃子のお味は?
豚肉、キャベツ、ニラはすべて国産の素材を使用。
美味しく焼き上がりました。
断面はこんな感じです。
1口食べると、キャベツ&ニラのみずみずしさが、口の中に広がる〜!
そしてキャベツのシャキシャキとした歯ごたえがたまらない。
私は、キャベツ大好きなので、野菜のおいしさを感じることができる、この226ぎょうざが1番気に入りました!
- 人気No.1、肉汁餃子のお味は?
人気ナンバーワンの餃子だそうです。
広島のブランド豚「瀬戸のもち豚」をぜいたくに使用。
「226餃子と比べると、肉感がアップしてる!」
肉のくさみは全くなく、お肉のジューシーさがたっぷりと感じられます。
その上ニンニクの香りが、鼻にぬける!
これなら肉好きの男性や食べ盛りのお子様も満足できそうです。
- 米粉の皮の、塩レモン餃子のお味は?
広島県産「塩レモン」を使用。
私は塩レモンが大好きなので、この餃子も気に入るはず!
少しレモンの黄色いつぶつぶが見えます(下の写真)
1口食べる、塩とレモンの旨味&酸味が口の中に、ジュワッと広がります。
レモンの香りも食欲をそそります。
そしてなんといっても、1番気に入ったのは、「米粉の皮!」
塩レモン餃子は、米粉の皮を使用しているので、すごーく、もっちもち!
皮に弾力があって、こんなモチモチした歯ごたえの餃子は初めて♡
さっぱりとしたレモンが食欲をそそり、タレがなくても美味しく食べられます。
おつまみにもぴったり。
私は酸っぱいもの好きなので、塩レモンギョウザにレモン汁をかけて食べたいと思います。
- タレのお味は?
タレは、酸味が効いていて、ポン酢を少し濃くしたようなお味です。
広島の老舗、川中醤油さんとのコラボで誕生!
コクがあってまろやかな醤油の風味もたまりません。
その他に「ぎょうざのタレ・みそ味」もあります。
地元のお店とコラボした製品て、いいですね!
広島に旅行した気分になれます。
- コスパは?
1箱20個入りと言うことで、すぐに食べ終わっちゃうかな?と思ったのですが、
私は8個くらい食べてお腹いっぱい!
(その他にご飯とサラダ、スープも一緒に食べた)
娘(11歳)は、6個食べていました。
全国チェーン、幸◯苑のぎょうざと比べると、餃子の大きさが大きい気がします。
幸◯苑のぎょうざは、10個食べてもお腹いっぱいにならなかったのに…
と言うわけで、結構コスパは良い!
1回では食べれきれなかったので、来週あたりまた食べようと思います。
賞味期限は1ヵ月です。
- 主婦の味方♪
夕ご飯の用意が面倒なとき、忙しい時などに、ひろしま餃子226が冷凍庫にあれば便利!
ただ焼くだけで、メインおかずが出来上がり。
お父さんも子供も喜ぶ。
スープに入れても美味しい。
揚げ餃子にして、お酒のおつまみに。
ラーメンの上にトッピングして、ラーメンが豪華に。
頼れる、主婦の味方です。
文章を書いていたら、また食べたくなってきたー
餃子王国?栃木県出身の私も気に入りました!
広島で愛される、餃子専門店の味をご家庭に。購入はこちら>【送料無料】広島好きのお父さんへレモン・もち豚・肉汁餃子が入った人気者セット
スーパーに並ぶ果物とは鮮度が違います。
通常販売価格5,000円相当の商品を
毎月3,990円(税込)、送料無料でお届け!