1日30品目って無理でしょ?
だいぶ前から、「健康のためには1日30品目を食べるのが良い」と言う神話?がありますが、
ちゃんと1日30品目食べることができている人っているんでしょうか?
それだけを気にしていたら、他のことがなにも出来なくなる!
私なんて全然足りてません(汗
下手すると一食2品目とか3品目のこともザラ。
1日30品目って事は、1日3回食事するとしても、1回の食事で10品目は最低摂らないと。
どう考えてもそんなの無理〜〜>_<
30品目も食材を配合した青汁
ある日私は、通販でこんな青汁を発見した。
青汁なのに30品目の健康食材を配合している、everlife【エバーライフ】の「飲みごたえ野菜青汁」
「30種類の野菜を配合した青汁?」
と思ったら違います!
野菜だけじゃなくて、いろいろな食材を30種類も配合した青汁なんです。
こんなの今までなかった。
野菜以外に配合されているものは、
鰹節、サバ節、煮干し(イワシ)、ムロ節(アジ)
ワカメ、のり、昆布、あおさ
青大豆、きなこ
黒ゴマ
しいたけ
すごくないですか?
これらは普段の食事ではなかなか摂取できないけど、体には必須の大切な栄養素です。
実際に飲んでみた
実際に飲んでみました。
「飲みごたえ野菜青汁」と言うから、非常に飲み応えがあってドロドロしてるのかと思いきや、全然そんなことがなくサラサラしてます。
飲みやすいんだけど、もっとドロドロしてても個人的に良かったと思います。
個人的な感想ですが、味があっさりしすぎていて、もっと濃厚な方が好き。
でも、すぐ水に溶けて、飲みやすい。
ゴクゴク飲めた。
ちなみに子供にも飲ませてみましたが、問題なく飲んでくれました。
さすがに鰹節などの魚が配合されているだけに後味が、うっすら「だしの味」がする。
この点が、とても気にいりました。
うっすらと、だしの味がする日本人好みのおいしさなので、だいたいどんな食事にも合います。
ある日の食事
朝ごはんを食べようと思って冷蔵庫を開けたら、ロクな食材がない!
そんな時には、「飲みごたえ野菜青汁」をプラス。
これはある日の私の朝ごはん。
漬物と冷凍焼きおにぎりしかなかったので、そこに青汁を足してみました。
これで少しは安心♪
次にこれは、ある日の私の昼ご飯。
週末で、起きたらもう昼近くだった。
冷蔵庫をのぞいたら、案の定またろくなものがなかったので、冷凍ピサをチン。
唯一あった「ゴーヤ」を切ってピザの上に。
これだけじゃあまりにも虚しすぎるので、飲みごたえ野菜青汁をプラス。
これで少しはカラダのために良いことをした♪
洋風の食事にも合います。
私のしょうもない食事を紹介しましたが、こんなしょうもないメニューでも、飲みごたえ野菜青汁をプラスただけで、マシになる気がするのは私だけ? (笑
女性にうれしい美容成分も配合
ちなみに、同じ時期に「美容に良い青汁」と言うものも注文して飲んでみたが、それははっきり言って、マズかった。
青汁に美容成分が配合されているのはいいんだけど、野菜ジュースに無理矢理コラーゲンとか酸っぱい感じの味が混ざっていて美味しくないので、結局飲み切らずに残ってます。
やはり青汁は「飲みやすさ」が大切。
その点「飲みごたえ野菜青汁」は、飲みやすい♪
飲みごたえ野菜青汁には、美容成分が配合されてないと思ったあなた。
「飲みごたえ野菜青汁」には、なんときれい成分も配合されているんです!
- 鉄分ミネラルを凝縮した、クマザサ
- アミノ酸やビタミンの宝庫、ローヤルゼリー
- 優れたうるおい成分、ヒアルロン酸
これらの成分も配合されているから、美容にも良い!
ちゃんと女性のことも考えてくれていますね。
その他のポイント
ちなみに、パンフレットには
「最初の1ヵ月は「1日3包」をたっぷりお召しあがりいただくことをおすすめしております」と書いてありましたが、
私の場合それは無理なので(多分忘れる&めんどうくさい)1日1包にしています。
それでも以前と比べて、トイレで大をしたときの匂いが減ってきました。
とゆうか、ほとんど匂いがしません。(汚い話ですみません)
いくら飲みごたえ野菜青汁を毎日飲んでいても、暴飲暴食しては意味がないので、日頃の食生活に気をつけつつ、飲みごたえ野菜青汁でバランスを取りたいと思っています。
毎日の食事バランスが心配なあなたに、飲みごたえ野菜青汁。
読んでくださりありがとうございました。
気になった方は、こちらからチェックしてみてくださいね>まずはお試し10包セット【飲みごたえ野菜青汁】