40代以降の女性に💛ほどよい血色感が生まれるリップ
歳とともに肌がくすみ、くちびるの血色も悪くなりがちではありませんか?
私も時々鏡を見ると、具合が悪いわけでもないのに
「なんだか顔色が悪い >_<」
と思う時があります。
気分もテンションも下がり気味になってしまいますよね。
そんな時は、叶恭子さんも愛用している、D.if story【ディフストーリー】のリュビジュー★リップジェル★ピュアローズを1点投入すると、ぐっと自然な血色が生まれるんです♪
私も付けてみました💛
リュビジュー★リップジェル★ピュアローズを付けると、唇の血色感が程良くあるので、チークなしでも、顔色が明るく見える気がします。
派手すぎず、地味すぎないお色で、大人の女性の可愛らしさと品を表現してくれるので、お気に入りです。(チークのレビューはこちらから読めます。)
♦
宝石の魔法をくちびるにも
宝石の女王と呼ばれるルビーが放つ、気品あふれるルージュの魅力。
天然ルビーパウダーと天然パールパウダー配合で、魅力的な赤色の表現を、徹底的に拘って完成したピュアローズ。
つけた瞬間から拭き取る最後まで、あなたの唇を発色させ続けます。
また、たっぷり配合された美容成分が唇を乾燥から守り、潤いをキープします。
ピュアローズのコンセプトは?
ルビーは、華やかで気品溢れる石。
赤い宝石の女王「ルビー」を身に付けた時のようなエレガントさと、花の女王と言われている「バラ」をイメージした色です。
優雅で自信のある、エレガントな女性を演出します。
実際に試してみた!
コンセプトによると、「女王をイメージした、優雅で気品あるお色」とのことで、
試してみる前は
「どんなエレガントな色なんだろう?」
と思いました。
こんなお色です。思ったより「やさしげ」なカラー。
よく見ると特殊なラメが光っています。
実際に試してみると、
落ち着いた自然なお色なので、びっくり。
派手さはほとんどなく、顔になじみやすい、自然な深みのあるローズピンクです。
1回分の取り出す量が、少量だけ付く設計になっているので、無駄がありません。
スパチュラの型をもう少し、平らにしていただけると、もっとぬりやすいなと思いました。
ツヤ感も「てんぷらを食べたよな」大げさなものではなく、ほどよい落ち着いたツヤ感なので、大人の女性でも「気恥ずかしさ」がなく、使えると思います。
ラメ配合とのことで、「キラキラ過ぎないかな?」と心配でしたが、まったくそんなことはなく、お気に入りの1本です💛
ちょっとアレンジ
リュビジュー★リップジェル★ピュアローズを、そのままぬっても十分素敵なのですが、シャイニーリップジェル(リップクロス)を上から重ねてみました。(シャイニーリップジェルのレビューはこちらです。)
ローズの色が少し薄くなり、天然ダイヤモンドパウダーと天然パールパウダーの輝きがプラスされるので、さらに若々しく♪
唇が光に反射することにより、多面的な輝きをプラスしてくれるので、思わず吸い込まれそうな口もとに。
会う人や場面によって、単品使いしたり、リップグロスを重ねたり、いろいろアレンジできそうです。
大人の女性が1本持っていて、ソンはないルージュ。リュビジュー★リップジェル★ピュアローズ。
くわしくは、こちらをチェックしてみてくださいね>リュビジューリップジェル/ピュアローズ
ピュアローズのほかに、コーラルピンク、モンローレッドもあります。(モンローレッドのレビューはこちらから読めます)
そのほかのD.if story・コスメのレビューは、下からご覧いただけます♪
☟