厳しい評価で有名な女性誌【LDK】12月号で、最高評価を獲得!
女性誌、VOCE【ヴォーチェ】2016年2月・月間ランキング(口紅部門) 1位を獲得!
こんな方におすすめ
- メイクしても、顔色がくすんで見える
- 最近口紅の色だけが顔から浮いて見える
- 市販の口紅だと、ピンクすぎて顔になじまない
- 今までと同じメイクをしてもなんだか冴えないなと思う
- できれば手早く仕上げたいけど、簡単・キレイが実現しづらくなってきた
- なりたいイメージで選んでも、思い通りに仕上がらない
こんな悩みをお持ちの方に、オススメなのが、アテニア・プライムルージュ
加齢に伴い、損われるのは、ハリやうるおいだけではなく「色」もまた同じなんです。
肌や唇のにごりによる「境界線のぼやけ」こそ、顔の印象を大きく変えてしまい、メイクが決まらない要因の1つ。
アテニア・プライムルージュは、そんな40代以降の「大人女子のため」に徹底研究されて生まれたルージュです。
アテニア・プライムルージュの特徴
◯独自の「隠しピンク設計」
大人の肌にあらわれる、たるみ・くすみなどの「顔の影」。
これらは血色感やツヤをうばい、顔の印象までも、くもらせてしまいます。
アテニア・プライムルージュは、これらの「影」をまるでなかったかのように払う、独自の「隠しピンク設計」。
やわらかなピンクの光が、レフ板のように「顔の影」を払ってくれます。
だからマイナス5歳の肌映えを実現。
◯くちびるの「アラ」を目立たなく
体温でとろける「密着ツヤオイル」が唇の縦じわのスキマを埋めて、ふっくらうるおったクチビルに整え、なめらかさとツヤを与えます。
また、ふっくらアップ成分、クリア発色パウダー、フィルム化コラーゲン・ヒアルロン酸(肌にうるおいとハリを与える保湿成分)を配合。
私の悩み
40代に入ってから、口紅は、1本も買ったことがなかった私。
なぜなら、口紅をつけると、「顔から浮いて見える」から。
そして、口紅をつけると余計に唇がカサカサして皮がむけてくるほど。
「こんなんじゃぁ、口紅はつけないほうがマシ」
と思って、普段はほとんど口紅をつけず、おしゃれするときだけ、グロスを付けると言う状態でした。
でもグロスって妙にテカテカしていて、落ち着いた場所にはふさわしくない時もあったんです。
それに、グロスだけだと「血色感」が生まれないので、顔色が悪く見えるのも悩みでした。
上の写真はノーメイクの時のくちびるです。たてジワも目立つし、生活感がありありです。
「やっぱり、くちびるに色がないと、血色感も生まれないんだなぁ」
血色感が欲しいといっても、口紅の色だけが浮いているんじゃイヤだし、
「いかにもメイクしてます」という感じの口紅は欲しくなかったんです。
悩みつつも、40代の私の悩みに応えてくれるルージュは、そうそうないだろうと、あきらめていました。
そんな時に見つけたのが、アテニア・プライムルージュ。
購入した方のレビューを読んでみると、
「50代目前になると、くすみがちになりますが、アテニア・プライムルージュなら、
肌色をぱっと明るく見せてくれ、大人かわいい素敵な色で、とても気にいっています」
こんな声が。
さらに、私の目に飛び込んできたのは
「どんな”私”も叶えてくれる!大人のための肌映えルージュ」
と言うキャッチフレーズ。
普段、せっかくがんばってメイクしても、いまいち決まらず、不満気味だった私は、「これ、ぜひ試してみたい!」と思いました。
実際に試してみた
私は、アテニア・プライムルージュのラインナップ、全10色の中から特に人気の3色を購入してみました。
パッケージは落ち着いたピンク色で、輝きがあり、高級感があります。
これなら1本1,620円(税込)には見えません。
メイク直しの時、使っている口紅を、友達にチェックされる場合も多いから、いかにも安っぽいパッケージのものは使いたくないですよね。
その点アテニア・プライムルージュなら見られても安心です。
42番★サクラベージュ
サクラベージュは、顔色がパッと華やぎ、フレッシュに見える色みが絶品な、若返りカラー。
ナチュラルなのに「ちゃんときれい&キュート」をかなえてくれる安心カラー。
このお色は、美容雑誌・VOCE・2017年2月号の「年間コスメランキング・口紅部門・第1位」に選ばれました!
口コミをご紹介♪
「つけ心地が軽い!!デイリー仕様にぴったりな色で使いやすく、シンプルなパッケージでかさばらない」
「リップクリームなしでもスルスルと塗れて、自然につやめく唇に。サクラベージュは色浮きなくなじむから、どんな肌色でも似合うはず!」
出典:VOCE・2017年2月号
ベージュといっても、ピンクを含んだ、かわいい桜色系の自然なお色で、口紅自体に艶があり、少しシャイニー感もあるので、90年代に流行した「マットなベージュ」とは違います。
実際につけてみると、肌がきれいに見える気がします。おしゃれ感ただよい、可愛く💛
「いかにもメイクしています」と言う感じにならないので、これなら近所使いや子供の幼稚園のバスの送り迎えなど、ちょっとした場面でも活躍しそうです。
キメキメじゃないのに、可愛くおしゃれな人になれそう。
42番サクラベージュを徹底研究した記事は、こちらです。
45番★チアーベージュ
赤を潜ませたベージュが、唇を染めあげるように色づく。
洗練と肌映えを兼ね備えた、まさに大人のための自信ベージュ。
生き生きとした印象与え、いつもよりも素敵に見せる、ほめられカラー。
落ち着いた色合いですが、実際に唇につけてみると、赤、ピンク、ベージュの色のブレンドが絶妙で、顔色が明るく見える気がしました。
自然な血色を与えてくれて、程良いツヤも出るので、助かります。
大人っぽさがありつつも、ピュアな雰囲気も出せる♪
まさに大人の女性にぴったりのカラー。
やっぱり血色感がある方が、「若見え」にもなるんだなぁと思いました。
47番★スィートローズ
肌色がクリアに映え、華やかさを際立たせるローズカラー。
女性らしい柔らかな血色感を与え、顔の印象までも華やぐ、まるで幸福オーラをまとったような華やかなカラー♪
「華やかなカラー」といっても、どぎつい感じや派手な感じは全くなく、むしろ可愛らしさあふれる、落ち着いたローズ系だなと思いました。
これを付けると、少し色白に見える気がしました。
少しキラキラ感もあり、ほんのりと透け感もあり、素の唇の色味を生かせる発色が、イマドキな感じがします。
きちんと感や上品な色っぽさも与えてくれるので、お仕事からパーティーまで、幅広いメイクに対応できそうです。
青みローズ系といっても、90年代に流行ったようなタイプではないので、大人の肌にもしっくりなじんで悪目立ちしません。
大人の女性のかわいらしさを表現できる♪
※ 荒れてガサガサの唇に、ルージュをつけても効果が半減してしまうので、ルージュをつける前にDHCオリーブバージンオイルなどで、唇をケアしてからぬるようにしています。
3色の違いを並べて比べてみます。
アテニア・プライムルージュなら、
まるで初めてルージュをつけた時のような、驚きと、ワクワク感が楽しめます。
私はアテニア・プライムルージュを使ってからメイクするのが前より楽しくなりました💜
年齢に負けて、後ろ向きになるのはもったいないですよね。
普段のメイクにプラスして、口紅のポイント使いで、印象が見違えることも!
アテニア・プライムルージュを使って、明るく華やかな気分に💜
アテニア・プライムルージュはこちらからチェックできます>どんな肌にもキマる「アテニア プライムルージュ」
いまだけ、こちらもプレゼント♪
40代からの顔色が確実に明るく見える【アテニア・プライムルージュ】のレビュー記事は、こちらもごらんください。
VOCE年間コスメランキング・「下地・BB・CC部門」で第1位に輝いた「アテニアBBクリーム」のレビューは、こちらです。