なやむ~良いホムパメニューないの?

 

ホームパーティー(あなたがホストの場合)でも、持ち寄りパーティーでも、

 

パーティーのメニューって悩みますよね⁉︎

 

私は以前、持ち寄りパーティーの時に、巨大お好み焼きを作って持参したことがあります。(巨大お好み焼きって、全然おしゃれじゃない!)

 

a1a1f99af2621ba599f6afe0f39aaed4_l

 

他の人が「ちらし寿司」や「たこ焼き」を持ってきてくれていたため、炭水化物ばかりの重いメニューになってしまったことが。>_<

 

参加者から、「炭水化物ばかりで重すぎるー。」と苦情?が出てしまいました。

 

いくら一品一品はおいしくても、似たようなメニューばかり並んでしまうと、パーティーの楽しさも半減してしまいます。

 

何よりもゲストの箸が、進まなくなってしまいますよね。

 

かといって、持ち寄りパーティーで事前に細かい打ち合わせができるとも限りません。

 

でも似たようなメニューのバッティングは避けたい。

 

そんな悩みにこたえる「冷凍パーティーセット」を発見しました!

 

それが、「ホムパリ★スープフォンデュ・パーティーセット」です。

 

 

ホムパリ★スープフォンデュ・パーティーセットとは?

 

「ブレッドボール」と言う、まるでボールのようなかわいいパン💜

img_7027

 

このパンをお皿に見立てて、付属のスープを入れれば、あっという間に豪華で超個性的なパーティーメニューができあがるセットなんです。

 

このセットなら、あなたがホストのホームパーティーでも、持ち寄りパーティーでも、誰ともかぶらない、センスあふれるメニューになること間違いなし。

 

お好みで、お野菜などをカットして、パンに詰めることも可能。

 

img_7160-png

 

あなたのアイディア次第で、組み合わせ自由自在!

 

 

パーティーメニューはセンスの見せ所

 

ホームパーティーに出す料理は、あなたのセンスの見せ所。

 

どんなメニューを出すかで、センスがある人なのか、判断されてしまいますよね。

 

特に女性同士のパーティーはなおさら、チェックが厳しい!

 

持ち寄りパーティーでも何を持参するかで、あなたの料理の腕前までもわかってしまうものです。

 

ホムパでも、持ち寄りパーティーでも、どうせなら

 

「おしゃれでセンスのある、他の人とかぶらないメニュー」

 

がいいですよね。

 

その点、ホムパリ★スープフォンデュ・パーティーセットなら大丈夫(^O^)

 

他の人とメニューがかぶる心配もなく、「センスいいね!」と思われること間違いなしなんです。

 

まるでボールみたいな、コロンとしたパン💜

img_02

これを見ると、ほとんどの人が「可愛い!」「めずらしい!」と反応してくれるでしょう。

 

これでつかみはOK。

 

パーティーのパンメニューと言うと、サンドイッチやバケットを思い浮かべますが、 ブレッドボールを使ったパーティーメニューは、ほとんどの方が未体験のはず。

 

パンの中味をくり抜いて、お皿に見立て、さらにフタもパンなんて、この発想はパーティーにぴったりの楽しさ♪

 

img_7159-png

 

パーティーメニューは見た目も重要です。

 

大人も子供も興味津々で、おもわず手を伸ばしたくなる、ホムパリ★スープフォンデュ・パーティーセット。

 

パーティーが華やかになる、お助けメニューです。

9cc0545bd4fa5a5ce64c7b9397b7a122_l

栄養バランスも◎

ホムパリ★スープフォンデュ・パーティーセットは、ブレッドボールの中にいろいろな食材を入れられます。

 

付属のスープはもちろんのこと、工夫次第で、サラダ、フルーツヨーグルトなど、組み合わせは自由自在なんです。

img_7156-png

 

だから栄養バランスもかたよらず、二重丸。

 

肉好きのゲストのためには、カットしたハンバーグを入れてあげたり、お子様向けにグラタンを入れるなど。

 

1つずつのブレッドボールに、いろんな種類の食材を入れられるから、自然に栄養バランスも良くなり、味も多岐に渡るので飽きがこない!

 

 

手軽さも重要

 

パーティーの当日は、色々と準備することが多いですよね。

 

料理のほかに、ホストはテーブルセッティング、掃除、飾り付けなど、やることが多すぎる。>_<

4809040c8d89eaec65da79825a4d83d9_l

 

材料を買ってきて、ゼロからすべて調理するとなると、徹夜なみの準備が必要になってしまうことも(汗←実話

 

ホムパリ★スープフォンデュ・パーティーセットなら、冷凍されたパンとスープを解凍して、盛り付けるだけなので、とても簡単です。

 

必要な調理器具は、電子レンジまたはお鍋、包丁のみ。

 

ゼロから材料買ってきて、材料を切って、オーブンで焼いてなどの手間が必要ありません。

 

もちろん事前の入念な献立決めも必要なし!

 

パーティーの当日にあわてないで済むから、余裕を持ってゲストを迎えることができます。

 

付属のスープだけでなく、レトルトや冷凍食品をうまく組み合わせることも可能です。

 

例えば、スーパーやコンビニで買ってきたレトルトのハンバーグをカットして、ブレッドボールに入れるだけで、立派な一品の出来上がり。

 

当日十分な時間がない方は、コンビニでサラダを買ってきて、それをそのままブレッドボールに入れるだけで、立派なパーティーメニューの出来上がり。

 

冷凍食品やお惣菜と組み合わせることで、時短できるから、当日、時間のない方にとっては大変助かります。

 

また、ホムパリ★スープフォンデュ・パーティーセットは、ナイフやおはしも必要ないので、ピックやフォークで気軽に食べられます。

 

img_7161-png

この手軽さは、立食パーティーにもぴったりです。

 

 

ホムパリ★スープフォンデュ・パーティーセットが届いた

 

こんな感じの箱に入って届きました。(クール宅急便)

img_7162-png

 

 

ブレッドボール8個+スープ7種類が入っています♪

 

スープ7種類のうち、6種類は、老舗レストランの株式会社中村屋製造なので、安心のおいしさ💛

 

厨房釡でプロ職人が丁寧に作り込んでいて、自宅では作れない本格派の味!

 

高級レストランやケータリングを使わずとも、  おウチで本当に美味しい食事が楽しめることがポイントです。

 

7種類ものスープが揃っていれば、スープを電子レンジかお鍋で加熱し、ブレッドボールに入れるだけで、すぐにパーティーメニューができちゃいます。(簡単すぎる!)

 

【通常のスープフォンデュ・パーティーセット内容】

・ブレッドボール 7個+1個プレゼント

・ごちそうビーフシチュー 1袋

・あめ色玉ねぎと牛肉のグラタン風 1袋
・かぼちゃとパンチェッタのシチュー 1袋

・こだわりスパイスのバターチキンカレー 1袋

・鶏肉のチリンドロン 1袋

・バルサミコ酢煮フルーツソース 1袋

・ボストン風クラムチャウダー 1袋

 

あめ色玉ねぎと牛肉のグラタン風は、じっくり煮込んだ牛肉と野菜の旨味がギュと詰まっている、なかなか家庭では出せない味でした💛(わたしはこんなの作るのムリ!)

img_7004

牛肉がたくさん入っていたのですが、私は野菜の方が好きなので、もっと野菜が入っていると、さらによかったです。

バルサミコ酢煮フルーツソースは、バルサミコ酢の程良い酸っぱさが、パンにマッチして食が進む一品です。

img_7001

これも家庭ではなかなか出せないお味かも。とても冷凍食品とは思えない!(言わなければバレない♪)

 

お店の方によれば「重量の半分が具材なので原価も相当高いです」とのこと。

 

たくさん入った野菜のうまみがスープに溶けています。とくにパプリカがおいしかったです💛

 

特に女性に人気が出るメニューだと思います♪

 

 

【ブレッドボールのくりぬき方】

ブレッドボールは、1分程度電子レンジで解凍させます。

 

(解凍直後は熱いので、5分ぐらいそのままにしてから中身をくりぬいた方が良いと思います)

 

こんなふうに切り込みが入っているので、簡単にくり抜けます。

img_7027

ブレッドボールが冷めたら、切り込みに沿って指を奥まで差し込み、底面をはがします。

img_7026

簡単にできました♪

 

くりぬいた中身とフタを包丁で切り、別に分けておきます。

 

加熱したスープをブレッドボールに入れたら、出来上がり(^O^)

img_7006

ブレッドボールのお味は?

ブレッドボールの見た目から、「フランスパンのように固いのかな?」と思っていましたが、ふんわりと柔らかいパンなんです。

img_7018

まるでスポンジみたい。

img_7024

子供(11歳)に食べさせてみましたが、

 

「モチモチしていておいしい!」

 

と言ってくれました。

 

ホムパリのブレッドボールは、生地作りの1部と焼き上げを手作業にし、作り方にこだわったパンなんです。

 

「手ごね」で生地を完成させ、焼き上げ後に冷凍し、おいしい状態でお届けします。

 

子供からお年寄りまで、どんな方にも満足していただけるようなお味のパンだと思いました。

 

また、長時間(5時間位)ブレッドボールの中にスープを入れておきましたが、パン生地が破れることもなく、丈夫な生地でした。

 

ブレッドボールのこだわりの製法については、こちらからチェックできます>ブレッドボールのこだわり

アレンジ方法

付属のスープ7種類でも、十分素敵なパーティーメニューができますが、私なりにアレンジメニューを考えてみました。

 

 

超簡単すぎるアレンジメニュー

◯卵サラダ

img_7006

もちろん、卵サラダをゼロから作って、ブレッドボールに詰めてもオーケーですが、コンビニに売っている卵サラダを買ってきて、パンの中に入れれば、1分もかからずに一品出来上がり♪

 

これは子供に大好評でたくさん食べてました(^O^)

 

◯ハンバーグ

img_7002

コンビニでレトルトのハンバーグを買ってきて、湯煎し、一口大にカットしてパンに詰めれば、みんな大好きなボリューム満点の一品に。(デミグラスソース付きのハンバーグだとさらに美味しくなります)

 

◯サラダチキン

img_7019
コンビニなどに売っている、レトルトパックのチキンを買ってきて、一口大に切ります。
それをレモン汁とマヨネーズ、パセリと和え、パンに入れれば、爽やかな一品の出来上がり。

img_6999

 

◯フルーツヨーグルト

フルーツの缶詰と、プレーンヨーグルトを買ってきて、パンに詰めればデザートにもなる一品が出来上がり。

 

ホムパリ★スープフォンデュ・パーティーセットなら、パンに入れる中身次第で、メインメニューにも、デザートメニューにも早変わり。

 

サンドイッチの具やバケットサンドの具になっているものとなら、大体合うと思います。

 

クリスマスパーティや、ママ友との自宅でのランチ会、家族の記念日にもぴったり♪

img_7005

 

ホームパーティー成功の秘訣、ホムパリ★スープフォンデュ・パーティーセット。

 

レビューを読んで、気になった方は、こちらからチェックしてみてくださいね💛>スープフォンデュ・パーティーセット

 

「おためしセット」や「送料無料セット」など多彩なメニューを取りそろえた、ホムパリのサイトはこちらからどうぞ♪