ウォーターサーバーはあやしい?

実は私は、数年(7年くらい)前まで「ウォーターサーバーってあやしいんじゃないの?」と思っていました。

 

「なんでわざわざ、家にウォーターサーバーを置く必要があるの?」

 

「あんな大きいもの、場所とりそうだし、高そうだし」

 

「何かうさんくさい」

 

こんな風に思っていました。

 

私は自然豊かな田舎で育ったので、小さい時から井戸水から引いた水道水を飲んでおり、それがとてもおいしかったのです。

70f59a919073888579ddea628533331b_l

だから心のどこかで、

 

「こんなにおいしい水がそこら中にあるのに、なんでわざわざウォーターサーバーなんか家に置いて、お金払って、水飲まなきゃいけないの?」

 

なんて思っていたんです。

 

 

私の意識の変化

その後私は、結婚して都会に住むようになりました。

 

都会は、「水の味」が違います。

 

浄水器をつけていても、水の味が無機質な上、ちょっと消毒臭いときもあります。味も鉄のような味がする。

29ad9579a0c7e4a5adcbf30536351276_l

まぁそれでも、「都会の水はこんなものかな」と思って、普通に飲んでいました。

 

ある時、子供を歯医者に連れて行ったら、待合室にウォーターサーバーが置いてあったのです。

 

早速飲んでみると、「すごくおいしい!」

 

水の味も水道水とは違うし、適度に冷たさもあるから、子供と2人で「おいしいね(^O^)」と言って、2、3杯も飲んでしまいました。

 

それから毎回歯医者に行くたびに、水を飲むのが楽しみなほどに。

 

私の心の中で「ウォーターサーバーの水ってやっぱり水道水とは違うんだな。」という考えが芽生え始めました。

 

もう一つ、ウォーターサーバーに対する考え方が変わった出来事があります。

 

それは東日本大震災の時。

 

あの時、私の周りでも水の買い占め騒ぎが起こりました。

 

私は一歩出遅れてしまい、スーパーやコンビニに急いで駆けつけたのですが、もうすでに水はすべて売り切れ。

 

それでも何とか水を確保しなくてはならないので、小銭を握りしめ、家の近所の自動販売機を何件も回り、500mlのペットボトルの水を買い込みました。

3624118785e2192e7527fad97833d4f6_l

子供がまだ小さかったので、「やはり少しでも安心な水を与えてあげたい。」その一心でした。

 

夜の小雪がちらつく中、かじかむ手で、ひたすら小銭を自動販売機に入れ、ボタンを押しまくり、100本ぐらいの水をやっとの思いで確保。

52c43a77ae5561828d43104c9d599196_l

途中で辛くて寒くてむなしくて、泣きそうになりながらも、水を買い続けました。

 

その時に痛感したのは、

 

「やはりある程度の水の備蓄をしておかないとダメなんだ」

 

ということ。

 

災害が起こったとき、食料よりもまず先に必要になるのは水です。

4778133d1df00077cbe799947803e551_l

数日分の水があれば何とかなる。でも水がなければ生き延びることすらできない。そう思いました。

 

ウォーターサーバーは、ペットボトルとは違い、ある一定量の水を蓄えることができます。

 

災害が起こったとき、例えば4人家族でも、ウォーターサーバーがあれば、数日分の水は自前で確保できるわけです。

 

この安心感は大きいです。

 

あの時の災害を通して、私は水を備蓄する大切さを感じ、ウォーターサーバーに対する意識が変わっていきました。

 

それからと言うもの、街でウォーターサーバーのキャンペーンを見かけると、「私も欲しいなぁ」と思うようになりました。

 

以前、すごくかわいいキティーちゃんのウォーターサーバーを見かけて、「あれ欲しい!」と思ったり。

 

ただやはり、「ウォーターサーバーって高いそうだし、なにかメンドウなイメージ」と言う先入観があったので、どうしても躊躇してしまいました。

 

ウォーターサーバーに興味を持ちつつも、「値段が高そう」と言う意識があったので導入できなかったんです。

 

そんなある日、お風呂上がりに喉が渇いていたので、水道水を飲んだ時、

 

「マズイ!なんでこんなにこの水まずいの?水がまずいのは本当にイヤだ〜!」

 

と感じたのです。

6fd885fcaa033793d14d52166cba7f5a_l

何年か前は水道水をこんなにまずく感じなかったのに、最近水道水の味が変わってきたんでしょうか?急にまずく感じるように。

 

私はお風呂でたくさん汗をかいたので、体が水分を欲しがっている状態でした。

 

喉がカラカラだったのに、水道水の水を飲んだらほんとにまずかった!

 

でも水分補給しなきゃならないので、無理やり飲んだんですけど、「おいしくない水を無理矢理飲むのは本当に嫌だ!」と心から思いました。

 

そして、「おいしい水が飲みたい。お風呂上がりの時くらい、おいしい水を飲みたいよー‼︎」と痛烈に思いました。

 

そして私は「良いウォーターサーバーがあったら絶対買いたい」と決意しました。

 

 

プレミアムウォーターとの出会い

そして数日後、友人と一緒にショッピングモールに出かけたら、そこでプレミアムウォーター【premium water】のキャンペーンをやっていたんです。

 

かわいいピンクのウォーターサーバーが置いてあって、一目惚れ。

img_7636-png

「今キャンペーン中なのでウォーターサーバー本体が永年無料なんです」

 

と、そこのスタッフの方が声をかけてくれました。

 

「え?永年無料?!」

 

2人とも主婦なので、無料と言う言葉には弱い。

 

そう思いつつも、「無料なんて怪しい。タダより高いものはないと言うし、何かウラがあるに違いない!」と私は思いました。

 

「本当にずっと無料なんですか?」

 

「はい。特別キャンペーン中なので、サーバーレンタル料がずっと無料なんですよ」

 

私は心の中で「サーバーが無料なら、ちょっといいかも」と心が揺れました。

 

友人も同じように思ったらしく、2人とも真剣にスタッフさんの話を聞く体制に入りました(笑


特別キャンペーンの特徴

通常はサーバーレンタル料が月々1,000円(税抜き)かかるそうです。

 

さらに通常は「初回登録事務手数料」が3,000円(税抜き)かかるのに、キャンペーン中のため、それも0円とのこと。

 

実質的に「水の代金のみ」払えば、ウォーターサーバーが手に入るということです。

 

「こんなにおいしい話あるの?」とまだ半信半疑でスタッフさんに聞いてみました。

 

その方が言うには、「たくさんの方にプレミアムウォーターを体験いただいて、口コミを広めるためのキャンペーンなので、このような形になっています」とのこと。

 

「なるほど…」

 

私は一応納得しました。

 

その後そのスタッフさんが、「そんなおいしい話だと、詐欺だと思われても困るので、私の名刺をお渡しします」とのことで、名刺を下さいました。

 

この時点で私の気持ちは、ほぼ「契約しようかな」という感じに。

 

さらにスタッフさんから詳しい話を、根ほり葉ほり聞いてみました。(さすが主婦。主婦は納得しないと絶対買わないんだよん)

 

この特別キャンペーンは、「PREMIUM3年パック」と言うプランで、最低3年は使う必要があります。

 

また、契約した後に60日間連続して、プレミアムウォーターの配送がなされなかった場合は、休止手数料(800円)が課金されます。

 

90日経過後の場合も事務手数料800円かかります。

 

120日経過後は、強制解約になってしまうので、注意が必要です。(解約金が発生します)

 

 

まとめると、

 

◯契約してから2ヶ月近く、水の発送を頼まない場合は事務手数料が発生する。(800円)

◯契約してから3ヶ月近く、水の発送を頼まなかった場合も事務手数料が発生する。(800円)

◯契約してから120日経過しても、水の発送を頼まない場合は強制解約になる。(解約金1,5000円〔税抜〕が発生)

 

※くわしい契約内容を知りたい方は、こちらをチェック>プレミアムウォーター

 

私の場合は、どう考えてもこれには当てはまりそうになかったので、「大丈夫だろう」と思いました。

 

プレミアムウォーター、1回の配送で

 

12ℓのボトル×2個が届きます。

img_7674

1個、1,620円(税抜)です。

img_7680

合計(税込)で、3,499円となります。

 

うちは3人家族ですが、一ヶ月12ℓ× 2 個= 24ℓ位の水は余裕で使うと思ったし、もうあのおいしくない水道水は飲みたくなかったので、「プレミアムウォーターに決めよう」と思いました。

 

スタッフの方が言うには、引越しなどでサーバーの移動が必要になった場合でも、無料で配送してくれるそうです。

 

結論として、

 

①60日以内に24ℓ(12ℓ×2個 / 3,499円)の水の配送を依頼する

②サーバーを3年以上使い続ける

 

これさえ守っていれば、水の代金のみでウォーターサーバーが使えるということです。

 

お金に厳しい目を持つ?主婦としては、この2点ならクリアできると思ったので、契約することにしました。

 

正直、ウォーターサーバーの可愛さにも心惹かれるものがありました。(^O^)

 

お水も試飲させてもらったんですが、当たり前だけどやっぱり水道水と違っておいしい。

 

ちょっと冷たいお水だから、体に染み渡るんですよね。

 

なんでも、モンドセレクションで金賞を受賞した富士吉田の水なんですって。

img_7645-png

 

プレミアムウォーターに決めた理由

 

①水代が節約できる

プレミアムウォーターを飲む前は、水道水が美味しくないので、スーパーやコンビニに行くといつも「いろはす」を買っていました。

86d87163e8760a76e7600f20a576e5f3_l

 

いろはす555ml(108円:税込)を1ヶ月に40本は買っていたはずです。

 

108円×40本=4,320円

 

単純計算で1ヵ月に水代が4,320円かかっていたということ。

 

いろはすも、桃味やみかん味など味付きのものも買っていた時も多かったので、実際はもっとお金がかかっていたと思います。

 

プレミアムウォーターは24ℓ(12ℓ×2個)で3,499円

 

いろはす(555㎖×40本)は22.2ℓで4,320円

 

プレミアムウォーターの方が量が多いのに断然お得!

 

それにいろはすを購入した場合は、いちいちペットボトルをつぶして、ラベルをはがしたりと手間もかかる。

 

お金と手間の両面から考えて、プレミアムウォーターに決めました!(ちなみに一緒にいた友人も契約してました)

 

スタッフの方からじっくりと1時間以上話を聞いて、不明な点や不安な点は質問して、納得したので満足です♪

 

 

②デザインが素敵

他の会社のウォーターサーバーとデザインを比べてみたのですが、私は1番プレミアムウォーターが素敵だなと思いました。

 

他の会社のサーバーだと、お水の残量が見えないデザインのものが多いのですが、プレミアムウォーターのサーバーは、水の残量が一目でわかり、全体的に透明感がある、スタイリッシュなデザインだと思います。

img_7633-png

img_7634-png

他社は、「白」もしくは「黒」のみの色選択が多いですが、プレミアムウォーターは、ピンクやシルバーなど、好みやお部屋に合わせて選べる7タイプ(本体カラー4色・ホルダーカラー3色)なのも嬉しい💜

img_7635-png

img_7636-png

サーバーはいつも視界に入るものなので、どうせならおしゃれなものがいいですよね。

 

 

③水が出る時、外気が入りにくい

時々行く歯医者で見たウォーターサーバーは、水が出るときに「ボコボコ」と音がして、外気が入る仕組みでした。

 

プレミアムウォーターのサーバーは、お水を出すたびにボトルが潰れていき、外気が入りにくくなっているから、衛生的なんです。

img_7615(空っぽになるとこんな感じ。カバーは外してます)

 

しかもエアフィルター内蔵で雑菌が入りにくい仕組みになっています。

img_7644-png

周囲の空気から隔離された天然水は、使い切るまで衛生的で、自然の酸素が溶け込んだ天然水の風味をそこないにくく、飲み終わるまで同じおいしさを保ってくれます。

 

 

④ボトルの回収不要

従来のサーバーは、ボトルが回収式のため、回収に来るまで空ボトルの保管が必要だったり、ボトルの使い回しに衛生面で不安の声も…。

 

プレミアムウォーターのサーバーは、ボトルが使い切りの為、空ボトルの保管場所の必要がなく、使い切りなのでとっても安心。

img_7643-png

手で簡単に分別して、ペットボトル回収の日に出せばオッケー。

 

私は面倒臭い事は苦手なので、これは助かります。

 

「それじゃなくても、家の中にものが増えすぎて困っているのに、サーバーのボトルまで保管しなきゃならないなんて悪夢だー」と思っていました。

 

でも、プレミアムウォーターのボトルなら、水がなくなったらすぐに処分できるから、ストレスなく使えます。

 

 

サーバーが届いた

ショッピングモールでのキャンペーン中にプレミアムウォーターの契約をし、約2週間後にプレミアムウォーターとサーバーが届いた!

 

ちなみに到着日は指定できるのでご安心を。

 

届いたのは

①サーバー本体
②サーバー本体に取り付けるボトルカバー
③水12ℓ×2個

img_7579

以上の3つが届きます。

 

 

1人では、設置するのが大変なので、誰か家族がいるときを到着日に指定した方がいいかも。

img_7679

ボトルの青いキャップ部分を逆さまにして、サーバー本体に入れ込んで、カバーをつければOK。

img_7680

 

娘が手伝ってくれて、数分で設置できました。

img_7677

 

設置に必要なスペースは幅約30センチ・奥行き約35センチだそうですが、実際に置いてみると結構存在感あります。(下の写真はカバーをはずした状態)

img_7641

その上、壁から15センチくらいは離して設置しなければならないので、ある程度のスペースを確保しておいた方が良さそうです。

 

 

プレミアムウォーターがあってよかった点

①おいしい水がいつでも飲める

今まで我慢して水道のマズイ水を飲んでいたので、プレミアムウォーターのおいしい水をいつでも飲めるのは本当に嬉しいです。

 

「私が求めていたのはこの水だ~」と実感。

 

富士吉田の天然水は、バナジウムと亜鉛を含み、それだけでなく、4大ミネラル成分と言われるカルシウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウムをバランスよく含んでいます。

 

またオプションで南阿蘇の天然水も選ぶことができます。こちらは「シリカ」と言う、美容に良いと言われる成分も含まれており、こちらも選択可能です。

 

私は毎日朝コーヒーを飲むのですが、プレミアムウォーターで淹れたコーヒーは全然味が違うんです!

deb3ab0175580a5ff97262210316c2d3_l

1口コーヒーを飲んでびっくりしました。「こんなにおいしかったんだ。」

 

水道水で淹れたコーヒーとは全然違う味だったので、毎日コーヒーや紅茶を飲むのが楽しみになりました♪

 

お客様にもお茶を安心して出せます。

 

ウチの場合は、まだプレミアムウォーターを料理には使っていないのですが、料理に使っても、出来上がりが美味しくなること間違いないだろうな~。

 

お水が美味しければ、料理も美味しくなるし、体も喜ぶし、「水はすべての基本」ですから、重要ですよね。

26e8524da89609670abcbbc37a343268_l

長い間おいしい水を飲んでいるのと飲んでいないのでは、精神的にも肉体的にも大きな変化が出るかもしれませんね。

 

特に子供にはおいしい水を、品質の良い水を飲ませてあげたいと思います。

a2a52cc9092fb70f7700f8cf8143ba0d_l

その点で、いつでもおいしい水を飲めると言うのは、とても幸せなことだと思います。(^O^)

②アプリで手続きが簡単
「追加注文」「お届けの変更・確認」などが、すべてアプリでできるので、とっても便利!

img_7651

私の場合、定期配送プランを申し込んだので、月に2回ほど水が届きます。

 

日時の確認をアプリでできるので、カレンダーに書き込んだり、メモしなくて済むので助かります。

 

また、思ったより早く水がなくなったので、追加注文する時もアプリを使って1分もかからずに注文できました。

 

逆に帰省で家にいないときなど、定期配送の間隔をあけてほしい場合はアプリから変更も可能。

 

何か変更するたびに電話をするのは面倒ですよね。

 

でもアプリなら外出先でもチェックや変更もできるので、これは本当に良いシステムだと思います。

 

③デザインが素敵なのでうれしい

ウォーターサーバーは結構存在感があるので、自分が気に入ったデザインだとハッピーな気分でいられます。

 

プレミアムウォーターのサーバーは、全体的に光沢がある素材でできており、おしゃれなレストランやカフェに置いてあるようなイメージです。

img_7675

私はピンクを選んだのですが、ピンクといっても派手なピンクではなく、スモーキーピンクなので、悪目立ちしません。

 

おしゃれなウォーターサーバーがあると生活が楽しくなるなと思いました♪

 

③災害時も安心

震災の時に水を買うのに苦労してから、非常用の水には関心を持っていた私。

 

プレミアムウォーターの定期配送コースなら、常に水のストックが家にある状態になるので、安心感が違います。

 

これならもし、災害が起こっても、とりあえずの家族分の水ぐらいは確保できるので、精神的に楽になりました。

 

地震などの災害時には、電気・ガスよりも1番復旧に時間がかかるのが水道だそうです。

 

人間は1日たりとも水がなければ生きられないので、とにかく水の確保が1番大切。

 

プレミアムウォーターを販売する、株式会社イングコーポレーションは、熊本地震の際に、避難所にプレミアムウォーターのサーバーを設置して被災者の方に使用していただいたそうです。

1e64ddc6027acbcf8d4b01e2a0de15b9_l

プレミアムウォーターのサーバーは、温水(85℃)も出るので、避難所でカップラーメンを作ったり、温かい飲み物を作ったりと、非常に重宝がられたとの話をスタッフさんから聞きました。

 

特に災害時には「水は命を支える重要なもの」になるので、プレミアムウォーターが家にあることで、少しでも家族の安全を守ることが出来ればと思っています。

④チャイルドロック機能で安心
プレミアムウォーターは、冷水・温水両方が出ます。

img_7642-png

小さいお子様がいる御家庭では、いたずらしないか心配ですよね。

 

プレミアムウォーターのサーバーは、冷水も温水も、2ヶ所を押すと水が出る仕組みになっているので、安心です。

 

さらに温水コックには、カバーも付いているので、実質的にはトリプルロックになるので安心。

img_7639

ちなみにウチの子(11歳)は、私が寝坊している時など、プレミアムウォーターの温水を使って勝手にカップラーメンなどを食べてくれるので助かってます。

 

子供の友達が来た時も、飲みたい時にそれぞれがサーバーに来て水を飲んでいるので、わざわざペットボトルのジュースを買いに行く機会が減りました。

 

 

プレミアムウォーターに改善して欲しい点

プレミアムウォーターを使ってみて、改善して欲しい点もあります。

 

プレミアムウォーターは、2種類の水が選べるのですが、私は最初富士吉田の水を注文しました。

 

そのうち「シリカ」を含む、南阿蘇の水も試してみたいと思って、アプリで変更しようと思ったら、アプリでは変更できませんでした。

 

仕方がないので、コールセンターに電話したら、

 

「最初に富士吉田の水プランで設定してしまうと、南阿蘇の水に変更する手続きが必要」とのこと。

 

一旦、南阿蘇の水に変更すると、その後も南阿蘇の水しか定期配送されないので、お試しで1回だけ南阿蘇の水を飲む事はできないそうです。

 

この点をもっと柔軟にしてください〜〜!

 

1回か2回だけ南阿蘇の水に変更したり、気分や季節によって水の種類を、アプリで簡単に変更できるようにお願いします。(^O^)

 

プレミアムウォーターは子供にも好評で、毎日ゴクゴク飲んでいます。

 

ボトルを交換する時は、1人では重くて出来ないので(私が力がなさすぎるのか?)子供に手伝ってもらっています。

img_7394ボトルに取っ手が付いているので取り替えやすい。(カバーははずしてます)

 

 

結論として、プレミアムウォーターサーバーを導入してよかったなと思います。概ね満足してます。

 

今、プレミアムウォーターに申し込みをすると、ウェブ限定で「アマゾンギフト券4,000円分」か「ボトル2本」をプレゼント中♪

img_7640-png

気になった方は、こちらからチェックしてみて下さい>富士山の玄武岩層、地下約200メートルから汲み上げられた天然水はコチラ

 

アクセスすると、気になる事はチャットで聞くことができますよ♪