驚くべきアルガンオイルの効能
ヤギが木に登って食べるほど栄養価の高い果実。
出典:draxe.com
アルガンの木の小さなナッツ(果実)から、アルガンオイルは摂ることができます。
モロッコのアルガンの森の先住民たちは、何世代にもわたってこの貴重な油を抽出してきました。
アルガンオイルは栄養補給食として、傷の治癒、発疹の軽減、そして肌と髪に栄養を与えるために、昔から使われてきたのです。
モロッコのアルガンの森は1998年にユネスコから生物圏保護区に指定された貴重な森であり、アルガンの木は成長が遅いため、その点からも非常に貴重な木であると言えるでしょう。
いまやアルガンオイルはモロッコだけでなく世界中で使われています。
その保湿効果は特筆すべきものです。
アルガンオイルは、ビタミンAとビタミンEが豊富。
また抗酸化作用の高い、オメガ6脂肪酸、リノール酸も含まれています。
研究によれば、皮膚に塗布すると炎症を緩和し、皮膚に潤いを与えるといわれています。
出典:draxe.com
ビタミンEに含まれる、トコフェロール(トロコフェロール)が、健康な肌や髪を維持するのに役立ちます。
わざわざ高価なスキンケア製品やヘアケア製品を購入しなくても、アルガンオイル1本あれば、様々な用途に使用できるのです。
アルガンオイルの使い方
1.寝ている間の保湿ケア
アルガンオイルは、肌に素早く吸収されます。
肌がきれいになっている状態で、手のひらにアルガンオイルを1滴。
手のひらでアルガンオイルを温めたら、顔や首へ円を描くようにマッサージ。
冬や乾燥が気になる時には、もう1滴。
目の下にもアルガンオイルを。優しくタッピングします。
アルガンオイルのビタミンAとビタミンEは、繊細な目のまわりを保湿するのにも役立ちます。
2.全身の保湿に
アルガンオイルはココナッツオイルと同様に、全身の保湿にも使えます。
お手持ちのキャリアオイル(ココナッツ、オリーブ、ホホバ、スイートアーモンド、セサミなど)に数滴のアルガンオイルを加えて、ヒジやヒザなど、乾燥が気になる部分に。
子供の手にアカギレができていたので、毎日アルガンオイルを塗ってあげています。
数日間続けると、だいぶ治ってきましたよ。
3.ヘアケアにも
出典:draxe.com
アルガンオイルは肌に有益であるだけでなく、髪にも優れています。
ヘアドライヤーやへアアイロンの熱から髪を守り、健康的な輝きを与えます。
わたしは、洗髪後、手のひらで温めたアルガンオイルを、毛先にチョンチョンと付けています。
【アルガンオイルのディープコンディショナー】
髪のパサつきが気になる場合は、1週間に1度のディープコンディショニングはいかがですか。
アルガンオイルを髪全体に4滴から10滴塗布して頭皮をマッサージします。
その後シャワーキャップをつけて、就寝します。枕や寝具にオイルがつかないように気をつけてください。
朝起きたら十分に髪をすすぎます。
その他にもアルガンオイルの効能・使い方はたくさんあります。
ジョシュ・アックス博士もアルガンオイルのメリットについて、書いています。
詳しくは、こちらからチェックできます(英語です)
※注意点として、ナッツアレルギーがある場合は、アルガンオイルを使用する際に、パッチテストをしてから使ったほうが良いでしょう。
おすすめのアルガンオイル
アルガンオイルは貴重な油なので、比較的高価なものも多いです。
今まで何種類かのアルガンオイルを使用しましたが、コスパの点でおすすめのアルガンオイルをご紹介します。
♥
マンデイムーンのアルガンオイル
マンデイムーンのアルガンオイルは50mlサイズでたっぷり使えるのに、お安い!1,242円(税込)。
たっぷり使えるので、顔はもちろん、全身に、髪に、また家族みんなで使用しています。
以前購入したアルガンオイルは、小さいサイズだったので、もったいないので顔専用に使っていました。
こんなに安くて大丈夫?
マンデイムーンのアルガンオイルはこんなに大容量なのに安いので、「品質は大丈夫?」と心配になりました。
マンデイムーンのアルガンオイルは、オーガニック基準を満たした土地(モロッコ)で収穫されたアルガンの実から作られています。
伝統的かつオーガニック基準を満たした製法(低温圧搾法)で手間と時間をかけてアルガンオイルへと姿を変えます。
その生のアルガンオイルを活性炭フィルターで不純物を取り除き品質チェックを行った後、マンデイムーンへ空輸で送られます。
マンデイムーンのISO 9001品質基準で再度品質をチェックした後、一つ一つ丁寧に手作業でパッケージングして販売。
日本の商社を通していないので、「お求めやすい価格」で「フレッシュ」なオイルを届けられるのです。
この生産者の協力があるからこそ、マンデイムーンのアルガンオイルは市場価格の2分の1以下の値段で買えるのですね!
安いからといって、品質がイマイチな訳ではないのです。
マンデイムーンのアルガンオイルは、サラサラとしたテクスチャーで、薄い黄金色。
精製されていないアルガンオイルの証である、ナッツのような独自の香りがします。
以前使っていたアルガンオイルは高価だったため、ケチケチ使っていましたが、マンデイムーンのアルガンオイルは、惜しみなく、いろいろな部分に安心して使えるのが嬉しい♪
私はかかとが鏡餅のようにガサガサになっていたので、毎日お風呂上がりにマンデイムーンのアルガンオイルをつけています。
3日目くらいから、かかとのケバケバがなくなり、肌が柔らかくなってきました。
1週間ぐらい続けると、ほぼ良い状態になり、問題なくストッキングを履けるようになりました。
肌自体がやわらかくなって、ツヤも出てきたのでうれしい♪
さすがアルガンオイル!
また、お風呂上がりに顔や首、手にもつけています。
オイルの割に、ベタつかないので使い勝手もマル。
1度使うと手放せなくなります。 便利なキャップ付き♪ 帰省時にも持参してヘビロテしています💛
気になった方は、こちらからチェックしてみてくださいね>話題のアルガンオイルをマンデイムーンでお試し400円
「アルガンオイルで改善する4つの悩み」については、こちらをチェック♪
↓