たるみたくない
年齢とともに、前より頰がたるんで下垂してきたように感じます!
特に私は面長なので、頰がたるむとすごく目立つんです。>_<
「シワ」や「シミ」もイヤですが、「タルミ」の方がもっと老けて見える気がして、危機感を感じました。 こわいよー。>_<
たるみを少しでも解消する手助けのために、luxriche【ラクリシェ】セラム・ド・ラクリシェを購入してみました。
ヘアメイクアップアーテイストの長井かおりさんによると、
スキンケアで用品は、コスメより少しはお金をかけて欲しいのが本音です。
スキンケアだけは、自分が出せる予算のギリギリの額でぜひ見極めてください。
出せる範囲内で、一番良いものを選びましょう。
美容液はあまり安い商品だと実は質がイマイチです。
スキンケアで一番お金をかけるべきは、まず美容液or 美容オイル、次にセカンドローション、3番目にUV乳液、4番目に夜用乳液・クリーム、5番目にミストローション。
の順になるそうです。
出典:必要なのはコスメではなくテクニック
「え~~!そうだったの?!」
と、私は驚きました。
いままで、どちらかというと、美容液はわたしにとって「わき役アイテム」で、ある程度のお値段のものをひとつも持っていなかったんです。
「45歳なのに、これはマズイ!」と思い、リフトアップ効果と肌の地力アップを考えて、ラクリシェ・サンプルセット を選びました。
お試し価格の680円♪
セラム・ド・ラクリシェって?
luxriche【ラクリシェ】セラム・ド・ラクリシェは、美しいフェイスラインが、キワ立つ肌へ導く、引き締め美容液です。
たるみや法令線、しわは、お肌が自らを支える力が弱まることにより起こります。
セラム・ド・ラクリシェは、「引き上げ」と「引き締め」を可能にする独自の成分、オシリフトとブレイクファットラクリシェのダブルパワーにより、お肌の表面に天然の強力フィルムを形成。
キュッと持ち上げたまま、キープしてくれます。
オシリフト
カラスムギから抽出されたセンシティブなお肌にも安心な天然成分。
皮膚の表面に密着し、リフティング(皮膚を持ち上げる)フィルムを形成。
使うたびにお肌の地力を高め、デイリーケアでシャープな輪郭へ。
ブレイクファット・ラクリシェ
ハナショウガエキス、カフェイン、ガラナ種子エキスを理想的な黄金比で配合したラクリシェ独自の複合成分。
お肌を見えない指で持ち上げるように引き締め、鏡を見るのが楽しくなるような、すっきりとした印象の美人顔へ。
試してみた
セラム・ド・ラクリシェを手に取ってみて、驚きました!
テクスチャーがとても固めなんです。
クリーム状なのに、ヘタらず、下の写真のように「ピン!」と立ち上がる美容液。
この固めのテクスチャーが、皮膚を持ち上げてくれるのかなあ?
洗顔後、化粧水などで、肌を整え、その後顔全体にムラなく伸ばしていきます。
私は口もとが気になるので、口元には2度塗りしました。
固めのテクスチャーなので、伸びはそんなに良くありませんが、フィルムが張り付いているような感覚がします。
ビフォア&アフターで比べてみると、
小鼻の横のたるみが少し解消されている気がします。
まだ1回しか使用していないので、急激な変化はないと思いますが、セラム・ド・ラクリシェは、その場かぎりのリフティングではなく、使うたびに「肌の地力」を高めてくれるので、日々使い続けることが大切なんでしょうね。
使ってみて感じた事は、カフェインやガラナ種子エキスを配合しているせいか、肌がしゃきっとしました。
セラム・ド・ラクリシェを顔に塗る前は、眠くて眠くてしょうがなかったのですが、ぬったらなぜか、肌が「シャキーン!」とした感覚になり、目が覚めました。
こんな感覚の美容液は初めてで、面白いです。(^O^)
世界的に活躍するニューヨーク在住のメイクアップアーティスト、吉川康雄さんによると、
「どうしても諦めたくない」
という気持ちだけが老化を止めてくれるそうです。
年齢のせいにしてあきらめるのが1番良くないと思うので、
「肌よ、上がれ〜〜。」と念じながら、毎日お風呂上がりに、セラム・ド・ラクリシェを使っていきたいと思います。
環境や年齢によるストレスからお肌と心を解き放ってくれる、ラグジュアリーブランド、ラクリシェのリフトアップ美容液。
「常識を超えるリフトアップ体験を、あなたに」
と書いてあったので、期待して使い続けようと思います。
日々押し寄せる老化と戦うためには、こんな高機能美容液が1本あると頼れます💜
気になった方は、こちらからチェックしてみてくださいね。>ラクリシェ・サンプルセット
ラクリシェ・CCクリームのレビューは、こちらからチェックできます。
海外コスメ激安通販【ベティーズビューティー】