ご覧いただき、ありがとうございます💛
本日は12月30日なのに、イオンに行ったら何故か、ちふれのハッピーバック(福袋)がもう売られていました!
完全にフライングじゃないですかぁ〜⁉︎
と言いつつも、実は夏頃にも、この店で「ちふれのハッピーバッグ」の違うバージョンが売られいたので、季節に関係なく、ハッピーバッグを売っている店なんですね。(^O^)
今回は、ハッピーバッグは買わなかったのですが、ちふれのコスメをいろいろ買ってみたのでご紹介します。
私はだいぶ前から、ちふれのコスメを愛用しています。
特にちふれの化粧水は秀逸で、値段がお安い(600円位)のに、たっぷり使えるし、みずみずしくお肌が潤うので、ヘビロテしています。
私がちふれの化粧品を購入するきっかけは、私の母も昔から、ちふれの化粧品を使っていたからです。
お値段がお財布にやさしいわりに、品質も良いし、信頼できる感じがいいなと思います。
今回購入したのは全部で5点です。
BBクリームは、もうすでに2本ぐらい使っていて、これで3本め。
カバー力もまあまああり、カラーが私の肌に合っている(^O^)
次に化粧下地(ピンク)。
私はついつい化粧下地を使うのを忘れて、メイクしてしまうのですが、ピンクの化粧下地は実は使えるアイテムらしいです。
ヘアメイクアップアーティスト長井かおりさんによると
ピンク系の化粧下地は、くすみをカバーして顔を明るく見せてくれる役目があります。
ピンク系の化粧下地を仕込んでおくだけで、ぱっと華やかな清潔感が漂い、夕方になっても疲れた印象になりません。
ぬる場所は、目のまわりと、もし口元にもくすみを感じるならば、口元にも。
目の周りはトラブルが見えると、疲れて、老けて見えるパーツなので、くすみを飛ばすだけで印象が全然違います。
数歳は若く見られるので忘れずに!
とのこと。
出典:必要なのはコスメではなくテクニック
まさにピンクの化粧下地は、疲れが顔に見えがちな、40代、50代、60代以降には必需品かも。
私も忘れずに使わなきゃと思いました。
次はオールインワンジェル。
このオールインワンジェルは結構人気ありますよね。以前行ったお店では品切れになってました。
1つで6役の機能があるので、1度使うと手放せません。
次にアイシャドー。
ブルー系、ピンク系、ベージュ系、ブラウン系と全部使えるお色が入っているので、この色を選びました。
最後にマニキュア。主張しすぎず、手をきれいに見せてくれる色なので、迷わず購入。(^O^)
ちふれはプチプラコスメなのに、実力があるし、色も派手すぎないから大人でも使いやすい💜
これからも時々チェックしようと思います。