たるみの恐怖
最近急激に頰から下がたるんできた気がする!
「顔のタルミが進んで、年月とともにブルドックみたいになったらどうしよう⁈」
「顔がたるんでくると、どう見ても幸せそうには見えないし、意地悪そうに見える気がする」
「非常に困った!」
ということで、最近 LUXRICHE(ラクリシェ)のセラム・ド・ラクリシェを試したり、
「顔と頭皮はつながっている」ということで、
たるみ防止のために、セサミオイルで頭皮マッサージをしたり、いろいろやってます。(頭皮マッサージのレビューはこちらです)
美容液にはお金をかけた方が良い
最近、美容のプロが書いた本をいくつか購入しました。
その中で、ヘアメイクアップアーチストの長井かおりさんによると、
美容液は美白やリフトアップなど、そのときどきの自分が求めている効果を得られる、ちょっと贅沢なものを使ってみましょう。
美容液や美容オイルはちょっとお値段が高くても、良いものを使うと効果が大きいです。
出典:必要なのはコスメではなくテクニック
「そうなんだ★」
予算の関係もあるから、べらぼうに高い美容液は購入できませんが、コスメやスキンケアにかける予算の中で、美容液の比重を高くすることにしました。
私は現在45歳なので、今からでもできるだけ美容液は良いものを使って、少しでも老化を遅らせたいものです。
そしてさっきも言いましたが、特に「タルミ」が気になるので「リフトアップ」に特化した美容液が欲しいと思っていました。
そこで目をつけたのが、「PLAYBOYのアガルセラム★AGARU・SERUM」です。
「PLAYBOY AGARU SERUM」は、「科学か 魔法か」をキーワードに、 驚きのリフトアップを叶えるスキンケアブランド。
「エイジレス」「ジェンダーレス」「ボーダレス」をテーマに、シミ・タルミのない 美しい素肌と、ハリのある“アガル・フェイス”を目指す、フェイス用セラム(美容液)です。
実は「アガルセラム★AGARU・SERUM」を、ちょっと前に妹が使っていて、実家に帰省した時、妹から
「これいいよ。試しに1回使ってみて」
と言われ、メイクの上から塗ってみたのです。
その後、鏡を見てみたら、なんだか肌が良い感じだったので、アガルセラムのことが気にかかっていたんですね。
1回試してみて良かったのと、「美容液にある程度お金をかけないと!」と思い、色々考えて購入することにしました。
試してみた
アガルセラムが届きました。
思った通り、華やかなパッケージで、持っているだけで気分が上がりそうです。
おなじみのウサギのマーク♪
手に取ってみると、ほどほどに柔らかいテクスチャーです。
リフトアップセラムは固めのテクスチャーのものもありますが、これはそんなに固くはないです。
みずみずしい感じで、伸びも良い(^O^)
アガルセラムのサイトを読んだら、
「洗顔後、まず、顔の半分だけ塗ってリフトアップ効果を体感してください」
と書いてあったので、顔半分だけ塗ってみました。
比べてみます。
右側がアガルセラムをぬってます。左側は何もぬっていません。
よく見ると、右側のぬった方が少しリフトアップしています。(特に口角のシワを比べるとわかります)
さすがアガルセラム💜これなら、ちょっと自信が持てそうです。
アガルセラムは、独自に配合した7種類の天然ミネラルが トルマリンの220倍以上のマイナスイオンを発生させます。
この圧倒的なマイナスイオンの発生量が、 従来の天然鉱石=トルマリンでは難しかった、 天然マイナスイオンの発生する化粧品の実現を可能に。
メイクの上からでもokなので、お風呂上りだけでなく、外出先で「ここぞ!」と言うときには、ぬってみたいと思います♪
アガルセラムは、男性向け美容液としても使えて、リフトアップや フェイスラインをスッキリ見せたい男性にもおすすめです。
プレゼントとしてもよろこばれそうです。
気になった方はこちらからチェックしてみてくださいね💛>【PLAYBOY AGARU SERUM】