リンツとの出会い

たまに行くアウトレットで、素敵なカフェを発見。

IMG_0176.PNG

のぞいてみると、半分はチョコレートを売っているお店で、半分はカフェになってる。

 

「Lindt」と書いてあるけど、なんて読むの?

SONY DSC

不思議に思いながら店員さんに聞いてみたら、スイスのチョコレートだそう。

 

「リンツ」と読むんだね。(^O^)

 

カフェの席が空いていなかったので、その時は特に何も買わずじまい。

 

数ヵ月後、またそのアウトレットに行った時、どうしても「リンツ」のお店が気になったので、今度こそカフェに入ってみることに!

 

人気のアイスチョコレートドリンクを注文。

 

甘ったるいかと思いきや、意外にすっきりとした味♪

 

友達とおしゃべりしながら楽しく飲んじゃいました。

 

雰囲気も良かったし、また行きたいです。(^O^)

 

 

リンツの秘密

リンツのカフェに行った数か月後、実家に帰ったら、偶然リンツチョコレートを発見!

 

なんでも、誰かにもらったらしい。

 

「これ試してみたかったんだ♪」

 

コロンとした、丸いチョコレートがきれいな包み紙に包んであります。

SONY DSC

これは「リンドール」と言う、リンツを代表するチョコレート。

 

定番のフレーバーの他にも季節限定商品を含め、10種類以上の味が楽しめます。

 

下の写真は断面図です。

IMG_0185

早速味わってみると、

 

「なに!このなめらかさ!」

 

外側は少し固めなのに、噛んだ瞬間からチョコレートが「スッ〜」となめらかに、舌の上ですぐにとろけていきます。

 

これは、今までに味わったことのない感覚。

 

「これは自分へのご褒美だぁ~」と思うほど、とろける味わいでした。

 

私の場合、リンドール1個で、十分満足なボリュームでした。

 

リンツのチョコレートには、世界有数のカカオの産地から厳選された、上質な最高級カカオのみが使用されています。

IMG_0174.PNG

数十年かけて完成された「独自の焙煎・グラインド製法」で作られているので、とろける味わいのチョコレートになるんですって。

 

カカオ以外の食材も最高クラスのものを使用していて、例えばローストしたナッツの香ばしさを保つため、ナッツを自家焙煎し、新鮮な状態でチョコレートに加えています。

 

リンツのショコラティエは、細部にわたり最新の注意を払い、最後のひと手間をかけ、愛情込めてデコレーションを施し、美しいパッケージに包まれた最高傑作を送り出してくれます。

IMG_0179.PNG

 

リンドール・ギフトボックスが届いた

リンツの中で、1番人気のチョコレート「Lindor(リンドール)」

 

そのリンドールのかわいい詰め合わせセット(10個入り)を購入してみました!

 

きちんと包装されているので安心。

IMG_0181

赤いリボンがとっても素敵な、高級感あふれるパッケージに入っています。

SONY DSC

パッケージが可愛すぎて、飾っておきたいくらい💜

 

このギフトボックスの中には、リンドール6種類/10個が入っています。(下の写真)

SONY DSC

キュートすぎる、ピンクの包み紙の「ストロベリー&クリーム」(開けてみると下の写真の感じ)

IMG_0186

ホワイトチョコレートに、いちごのつぶつぶピンクがまぶされていて可愛らしい💛

 

ネイビーブルーの包み紙の「ダーク」

SONY DSC

万人受けしそうな、真っ赤な包み紙の「ミルク」

SONY DSC

ハート型のミルクチョコレートも入っています。

SONY DSC

ピンクのバレンタインらしい、リンドールも2個入っていました。

SONY DSC

きみどり色のリンドールも。

SONY DSC

見ているだけで心踊るチョコレートたち♪

 

リンドールギフトボックス(6種/10個入り)は、1,296円なので、ちょっとしたバレンタインのプレゼントやお世話になっている方へのミニギフトとしても最適です。

SONY DSC

その他にもセンスあふれる、リンツチョコレートギフトがたくさんあります。こちらからチェックできます。>リンツ チョコレートLindt

 

 

夫と子供の感想

リンドールを夫と子供に食べてもらった感想をご紹介します。

 

子供の感想

子供は案の定(笑)1番人気の赤い包み紙「ミルク」を選んでました。

IMG_0187

やわらかい。
ミルクの味がする。
普通のチョコは固いけど、これは柔らかくていいね。

 

とのこと。

 

うちの子はあまりチョコレートが好きじゃないのですが、リンドール・ミルクは、「おいしい!」と言って食べてくれたので、よかった💜

 

夫の感想

すごく柔らかい。

 

口どけがなめらかで、いい味。

 

クリーミーな舌触りで溶け方が良い。

 

コーヒーに合いそうなチョコレート。

 

いかにもチョコチョコしていない味だから、チョコレートが苦手な男性にもイイと思う。

 

と言ってました。

 

家族にも好評だったので、よかった!(^O^)

 

男性や子供にも人気のリンツチョコレートでした。

 

リンドール・ギフトボックスは、バレンタインギフトにもぴったり。

SONY DSC

小分けになっているから、1つずつ会社の同僚に配ったり、友達に配ることもできますね。

 

コーヒー好きの男性にもピッタリな、チョコレートギフトだと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私もコーヒーと一緒に、リンドールを味わってみましたが、

 

チョコの甘さとコクが、口の中でコーヒーと溶け合って最高でした。

 

旦那様にバレンタインギフトとしてあげれば、結局自分ももらえるから、どうせあげるなら、ちゃっかり高級チョコレートがイイ♪

SONY DSC

もちろん自分へのご褒美としても、ぴったり。

 

リンツのチョコレートで至福のひとときを味わってみてくださいね。

見ているだけで楽しい、リンツの公式サイトは、下からチェックできます

ホームへ戻る

 

 

京都の老舗・抹茶スイーツ食べてみました!くわしくは、こちら