ピンチの時に

ある日曜日の昼。

 

子供が「お腹すいた」と言うので、お昼ご飯に何か作ってあげようと冷蔵庫の中を見たら…

「何も入ってなーーい!」

 

野菜はいくつかあるんだけど、ちゃんとしたおかずになりそうな食材が何もない。>_<

 

それとお米があるだけ。

 

困った。困った!!

子供は、野菜だけで作ったおかずは食べてくれないし、ご飯を炊いても、おかずがないと白米だけを食べるのは無理。

 

今からお米を炊き始めると、30分以上はかかってしまう。

 

「もしかしたら、カップラーメンがあったかも」と思い出して、探してみたけど…….なかった。(汗

こーゆーときのために、カップラーメンとか、冷凍食品などは備蓄しておくべきですね。

 

「どうしよう」と思いながらも、今度は冷凍庫を開けてみると、

 

「紀文の肉まん」を発見! 2,300円 (10個入り・冷凍・税込・送料込) 

「ああそうだった、冷凍の紀文の肉まんがあったんだ!」

 

これを蒸せば、何とかなりそう。

 

それと、冷蔵庫にあった野菜でジュースを作れば栄養のバランスも摂れるし、助かったー!

 

15分程度、蒸せばできあがるので、子供もガマンできそう。

 

そんなわけで、出来上がった昼食がこちら。

子供も満足して、食べてくれたのでよかった。(^O^)

 

また、忙しくてちゃんとしたご飯を作るヒマがない時にも、紀文の肉まんは使えます。

 

前日の夕ご飯の残りのスープに、紀文の肉まんをプラスすれば、立派な一品に。

がっつり食べたい夕食には、ラーメンに紀文の肉まんをプラスしても◯

 

紀文の肉まんの良い点

◯ 1袋ずつ小分けになっているので、冷凍しても肉まん同士がくっつかない。

スーパーに売っている、1袋・5、6個入りの肉まんは、そのまま冷凍すると、使うときに、肉まん同士がくっついていてしまい、困ったことがありました。

 

紀文の肉まんは1個ずつ個別包装なので、その点とても便利です♪

 

◯ 肉まんの下についてる紙が、はがしやすい。

肉まんを食べる時に、下についている紙をはがそうとしたら、生地まで一緒にくっついてきて、ボロボロになってしまったことがあります。

 

紀文の肉まんは、下についている紙がはがしやすい上に、肉まんの生地がほとんどくっつかず、きれいなまま食べられます。


食べる前にストレスを感じません。

 

◯ 生地がふわふわでモチモチしている

生地がふっくらモチモチしているんです♪

やわらかいだけでなく、弾力がある生地なので食べ応えもあるし、生地だけでも食べられるくらい、おいしいです。

 

◯ 冷めてもおいしい

以前、コンビニの肉まんを買いすぎて、数時間後に食べたら、ものすごくまずかった覚えがあります。

 

紀文の肉まんは、蒸した後に、ラップをかけて数時間後に食べても美味しく食べられました。

 

子供も美味しく食べてくれたので、これなら作り置きもできそうです。

 

◯ 日本人好みの具と味付け

具の素材は、肉、しいたけ、玉ねぎ、たけのこなどが入っています。

たけのこの歯ごたえがシャキシャキしていて最高です♪

 

味付けは、日本人好みの少し甘みのある感じ。これは、炒め玉ねぎの甘みかも。

 

中華街によく売っている、チャーシューが入った肉まんと違い、(あの肉まんは子供が食べてくれなかった)誰からも好まれる、シンプルでうまみたっぷりの味付け。

 

これなら老若男女問わず、食べてくれると思います。

 

こだわりの具材については、こちらからチェックできます。>ジューシー肉まん 10個入(冷凍)

 

 

電子レンジVS蒸かし器

電子レンジで温める場合、袋の端を3センチほど開け、1分30秒から40秒ぐらい温めます。

これなら急いでいる時も、簡単においしい肉まんが楽しめます。

蒸し器で温める場合は、袋から取り出し、蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で約15分蒸します。


私も蒸し器で温めてみましたが、15分もかからずに、10分から12分ぐらいで出来上がりました。

 

電子レンジで温めた肉まんと、蒸し器で温めた肉まんを食べ比べてみましたが、やっぱり蒸し器で温めた方が、生地のふわふわ感が増します。

 

電子レンジでもおいしいですが、蒸し器の方がさらに美味しくなります。

 

ちなみに、クール宅急便でこんな感じで届きました。

私個人の意見ですが、具の量をもうちょっと増やしてくれるといいかなぁ。

 

具の量は少なくはないんですが、もう少し多い方が食べ応えもあって大人にはいいかも。

 

私はお腹が空いているときに、おいしくて一気に3個も食べてしまいました♪

 

子供に紀文の肉まんを食べた感想を聞いてみました。

 

〇 子供の感想

生地がふわふわ。

 

端っこまで具が入っている。

 

具がおいしい。

 

とのことです。

 

あると助かる「紀文の肉まん」。

 

お昼ご飯に。おやつに。夜食に。受験生がいる、ご家庭にも。

 

帰りが遅い、お父さんの夜食にも。

ふっくら、モチモチした皮とジューシーな具の組み合わせが絶妙です。

 

大きめの具材、弾力のある生地、玉ねぎの自然な甘さと熱々の肉汁、ボリュームたっぷりで風味豊かな肉汁が特徴の紀文の肉まん💛

 

こちらからチェックできます。>ジューシー肉まん 10個入(冷凍)

 

 

ホームへ戻る