どんなオイル?
最近耳にすることが増えてきた「マルラオイル」
マルラオイルは、マルチに使える、すごいオイルなんです。
南アフリカ産の甘いマルラの実から採れるマルラオイルは、何世紀もの間、北ナミビア地方の女性たちに太鼓判を押されてきた、スキンケアオイル。
出典:alapure
軽いテクスチャー、吸収力の速さ、豊富な栄養成分、そして驚くべき水和作用を持ったオイルなんです。
マルラオイルは、アルガンオイルと比べて、約60%以上も抗酸化(老化防止)物質を含んでいます。
私たちのキレイを引き出してくれる力を秘めた、パワフルなオイルなのです。
マルラオイルのスゴさ・9つ
① どんな肌タイプでも使える
乾燥肌からオイリー肌、敏感肌まで、どんな肌タイプの方にも使えるオイルです。
肌をやわらげ、高い吸収力を持ち、ベタつきを残しません。(すべての方にトラブルが起きないとは限りません。ご使用前には必ずパッチテストをおすすめします。)
② お肌の水分バランスを整える
マルラオイルを数滴、顔、首、デコルテに塗布すると、べたつきを残さずにうるおいのあるお肌に。
日々発生する活性酸素は、顔の色ツヤまで変えてしまう可能性が。
マルラオイルは、活性酸素とたたかってくれる、ありがたいオイル。乾燥が気になる方は多めにつけるとよいでしょう。
③ 肌の柔軟効果
マルラオイルは、まず肌のダメージを受けている部分を修復し、うるおいを与え、なめらかな肌に整えてくれます。
④ アンチエイジングに
マルラオイルには脂肪酸や、不飽和脂肪酸、活性酸素によるダメージを修復する働きがある、ビタミンCやビタミンEが豊富。
紫外線や大気汚染によって、体内に増えてしまう活性酸素。
活性酸素は老化を促進させてしまう物質。マルラオイルで活性酸素に負けない肌へ。
⑤ にきび、傷跡やストレッチマークに
水和作用と抗菌作用があるので、気になるキズ跡を癒してくれます。
⑥ ダメージから髪を守る
ドライヤーの熱や降り注ぐ紫外線から、マルラオイルはあなたの髪を守ってくれます。
アフリカの厳しい自然環境で育まれた、マルラの実の抗酸化成分と必須ミネラル類が髪をシールド。
⑦ 栄養を与える
頭皮に栄養を与え、うるおいを保ち、健康な髪へと修復してくれます。
⑧ くせ毛に
キューティクルを補修し、サテンのような仕上がりに。
⑨ 爪を補強し、うるおいを与える
マルラオイルでネイルケアすれば、もろく割れやすい爪を強くしてくれ、輝きのある状態に。
お医者様も推薦
出典:Marula.com
カルフォルニアの形成外科医、「アシュトン・カイディ博士」によると、
ピュアなマルラオイルには、修復と治癒の成分がたっぷり含まれています。
日常的に使うことにより、活性酸素除去や肌のうるおい補給に役立ちます。
私の患者さんにもマルラオイルを勧めていて、ピーリングによる赤みや炎症を軽減してくれます。
出典:Marula.com
オイルマニアの私
マルラオイルのスゴさを知った私は、早速試してみたいと思いました♪
私はもともとオイル美容が大好きで、今までにいろんなオイルを試してきました。(関連記事はこちらです)
アルガンオイルよりも、さらにすごい抗酸化作用持つ「マルラオイル」
「最高峰の美容オイル」と呼ばれています。
ラッキーなことに、日本初上陸したばかりのマルラオイルを発見しました。
ためした
ヴァーチェ・マルラオイル・2,980円(税込・送料無料・キャンペーン特別価格)
このマルラオイルは、ミネラルファンデーションで定評がある、エトヴォスの商品なので、信頼できます。
「100%オーガニックで、商品に自信があるため、使い切ってもご満足いただけなければ、30日間返金保証付」
と書いてあったので、迷わずに購入しました。
イイものはどんどん試して、少しでもアンチエイジングしたいのが私の願い💛
でも、お値段が、「最高峰の美容オイルだから、きっと高いんだろうなぁ」と思っていたら、
キャンペーン価格で、今だけ2,980円(税込・送料無料)でした!
通常は4,000円近いお値段で、プラス送料・650円かかるのに、相当オトクな価格で買えました♪ うれしい。
18mlで約2カ月間使えるとのことなので、これならコスパ的にも納得できそう。(消費量には個人差があります。)
届きました。
驚いたことに、においがなく、透明でサラサラなオイルなんです。
私はいろんなオイルを試してきましたが、マルラオイルの軽いテクスチャーは、ココナツオイルと1位か2位を争うほど。
サラサラで無臭なのに、純度100パーセントでオーガニックってスゴイ♪
ベタつきがほとんどなく、ドロドロ感がないので、肌にも塗りやすく、塗った後もイヤな感じがしません。これなら美容オイル初心者の方でも、ほぼ抵抗なく使えると思いました。
手の甲に1滴たらして、のばしてみます。
↓
みずみずしい感じが伝わると思います♪
マルラオイルとローズヒップオイルを手の平に、ほぼ同時に置いてみました。(下の写真)
マルラオイル(右側)の方が、カタチがくずれ始めるのが早いです。(これが吸収力の違いかな~。)
わたしはお風呂上がりに、マルラオイルを顔や首にぬってケアしています。
翌朝、目元の状態を見ると、ふっくらしている感じが。(下の写真)
とにかく、ぬった後の肌ざわりもいいし、ハリが出てる気がするので使い続けてみます。目指せ(^^♪ 美魔女。
エトヴォスのマルラオイルは、希少なオイルのため、大量生産ができず、注文が殺到した場合は、キャンペーンが終了してしまう場合もあるので、興味がある方はお早めにどうぞ♪
使い切っても、30日間返金保証付だから安心です💛
お読みいただき、ありがとうございました。
出典:9Reasons You Need to Try Marula Oil ASAP
♥
マルラオイル配合の「エイジングに特化した」ミネラルファンデも試してみました♪ レビューは、こちらです。
♥