ママ友の口がクサい
長年の付き合いのママ友がいるのですが、実はその人の息がクサいんです。
おしゃれで性格も良くていい人なんですが…
本人もわかっているようで、いつもミントのタブレットをなめています。
タブレットを舐めながら話しているから、話している途中に、とつぜん口からタブレットがこぼれ落ちてきたこともあったな~!(汗
でも相手がいくらいい人でも、長年の付き合いでも、やっぱり「口がクサいよ」とは言えません。
逆に考えると、私の口が臭かったとしても、他の人は誰も言ってくれないってことですよね。(せいぜい子供くらいかな?言ってくれるのは。)
私の口もクサいかも…
そーゆー私も、人のことを言っている場合ではないのかも。
なぜなら、私とそのママ友は同じ歳。(45歳)
彼女の口がにおうと言う事は、年齢的に私だって匂ってもおかしくないってこと。
自分では自分の匂いはわからないものですからね。(慣れて麻痺してしまうらしい。)
それに、最近ショックなことがあったんです。
私は花粉症なので、春先はマスクをして外出しています。
マスクをしながら歩いていたら、なんだかクサいんです。
「なんだろう?」と思ったら、マスクの中の「自分の息」がクサかったんです‼︎
それも1回だけじゃなく、2回ぐらいそういうことがあったんで、「やっぱり自分の息はクサいのかも。」と思いました。
ショックだったけど、私はもともと胃腸があまり強くないし、最近ストレスも溜まってるから、口がニオイやすくなっているのかも。
コーヒーもよく飲むので、それも影響しているかもなー。
自然派のマウスウォッシュを買ってみたけど、あくまでも応急処置。
口がくさいと言う事は、イコール体の内側に原因があるようです。
原因の1つとして、腸内に食べ物のカスが溜まってくると、悪玉菌が増加。
悪臭が充満し、体の中で匂いが発生してしまいます。
また、口腔、歯石、虫歯など、お口の中の環境に原因があることも。
毎日歯磨きをしっかりしていても、磨き残しや虫歯がきちんと治っていないと、ニオイが発生する場合もあるようです。
だから匂いを香りでごまかすのではなく、体の内側からケアしないと、対策が不十分なんですね。
「でも、どうやってケアすればいいの?」
と悩んでいるときに、偶然見つけたのがこちら。
ブルガリア産・ダマスクローズオイルのサプリ「レディーズローズ(1袋・90粒 /約30日分・3,450円・税抜き)」
レディーズローズは、4つのサポート成分とローズの香りを配合した、今までにない、からだの内側からケアしてくれるサプリメント。
ニオイを防ぎながら、最高級のブルガリア産ダマスクローズがふんわりと香る、一石二鳥のアイテムなんです。
4つのサポート成分
①シャンピニオン
マッシュルームから抽出された成分で、腸内トラブルを防止。
②パインファイバー
難消化デキストリンのことで水溶性の食物繊維。
食後の糖の吸収をコントロールし、腸の調子を正常に整え、デトックス作用が期待できます。
③柿ポリフェノール
ポリフェノールの1種であるタンニン。
そのタンニンに含まれる成分がニオイの原因の物質と化合して、ニオイのない物質へと変化させてくれます。
④乳酸菌
レディーズローズの乳酸菌は「EC-12」
トップクラスの乳酸菌を配合しています。腸内の環境を整備し、スッキリをサポートしてくれます。
最高級のバラの女王
世界で最も美しく香り豊かなバラ、ブルガリア産ダマスクローズ。
この高品質なバラ、約2000本からわずか1グラムしか摂れない、貴重なオイルを配合しています。
合成肥料や農薬を使用せず、丁寧に栽培し、花弁を傷つけないよう一つ一つ手積みで収穫した、ブルガリア政府機関の証明書付きのバラを使用。
さらに詳しい情報は、こちらからチェックできます。>【送料無料】レディーズローズ
購入の決め手となったのは、腸内環境を整えてくれる成分や体に良い乳酸菌を配合していること。
そして私の大好きなダマスクローズのオイルを使用していること💛
なんといっても「歳とともに、これから口臭がもっとヒドくなってしまうかも…」という恐れがありました。
「いまのうちに、口のニオイを何とかしたい!」と思い、
「これは一度試してみないと!」と、購入することに。
届いた
女心をくすぐるかわいいパッケージ。
中を開けてみて、びっくり。真っ赤なサプリメントなんです。
こんな色のサプリメントは初めてです。
ほとんど香りはしません。
ちょっと半信半疑ですが、早速飲んでみることに。
実験してみた
1日目
レディーズローズを初めて2粒飲んでみた。
飲んだあと、約1時間後、夕ご飯に納豆を食べた。
その後数十分経ってから、実験的に子供の前でハーッと息をしてみた。
子供が言うには「全然納豆くさくないし、口が臭くない。でも特にバラの匂いはしない。」とのこと。
ちなみに夕食後ハミガキはしていません。
ご飯を食べた後、すぐ歯磨きをしなくても、レディーズローズを飲んでいたら、口がクサくなりませんでした。
ニオイが強烈な「納豆」を食べた後だったのに。スゴイ💜
これなら外出先で食事した後に、至近距離で誰かと会話をしなければならない時も安心。
外出先だと、いちいちハミガキをしている時間がありませんからね。(^O^)
例えば、友達とランチをして、その後デザートを食べながら、楽しくおしゃべりしていても、口がクサかったら相手に不快な思いをさせてしまいます。
1度「口がクサい人」と認識されてしまうと、それをくつがえすのはタイヘン!
だから、楽しい予定の前にはレディーズローズを飲んでおけば安心。
2日目
空腹の状態で、午前中にレディーズローズを2粒飲んでみた。
その後お昼ご飯を食べて、夜6時くらいに実験的に子供の前で息をハーッとはいてみた。
「なんだか甘いモモみたいな、いい香りがする!」
と、言われました♪
「え?本当? 嬉しい!」と思わず言ってしまった私。
「いい香りがする🎶」と人から言われると、こんなに嬉しいものなんですね。
思わず機嫌が良くなってしまいました。(^O^)
午前中にレディーズローズを飲んでから7時間以上経っていたのに、まだいい香りが持続しているなんてスゴイ!
その間にお昼ご飯を食べたり、おやつを食べていたのに。(ハミガキはしていません)
2粒飲んだだけでこんなに香りが持続するなんて、助かります。
自分の口元から、バラの甘い香りがするなんて、いい女になれた気分♪
その後マスクをして外出したのですが、マスクの中で嗅いだ、自分の息がクサくなかったんです。
これはうれしい(^O^)レディーズローズが効いてる!
出会いの場にも
例えば、親戚や友達の結婚披露宴や結婚パーティーに招待された時、前もってレディーズローズを飲んでおけば安心。
パーティーで出される料理は、脂っこいものやアルコールなど、お口のニオイが気になるメニューが多いです。
せっかくおしゃれして完璧にキメていても、話したときに口がクサかったら台無しに。(泣
結婚披露宴やパーティーは出会いの場。
せっかくの出会いの場で、気になる男性に出会えるかもしれないのに、息がくさかったら相手はドン引きしてしまいます。
逆に、話している時、ふんわりと甘いローズの香りが漂う女性なら絶対に好印象💛
優雅で甘いローズの香りとともに、男性にあなたの素敵な印象を残すことができます。
香水の人工的な香りや強すぎる香りじゃないから、相手にも不快感を与えず「ほんのり」「はんなり」香ってくれるのがレディーズローズのイイところ。
レディーズローズは、1日3粒程度飲めば良いから、手軽で続けやすい。
購入した方のレビューを読んでみると、1週間から3週間くらいでニオイが気にならなくなったと言う方もいらっしゃいましたが、私の場合は飲んでからすぐ、イイ香りの息がするようになりました。
効果には個人差があると思いますが、参考にしていただければうれしいです。
ニオイ予防のため、継続して飲むつもりですが、特にここぞと言う時や、自分を良く見せたい時、大事な場面の前には、忘れずに必ず飲みたいサプリメントです。
代謝が落ちてくる40代、50代、60代以降の方にもオススメです。
レディーズローズを飲んでバラの香りをまとえば、自分に自信が持てて、いくつになっても魅力的な女性でいられるかも♪
よく聞く言葉として、「美人はイイかおりがする」と言われますが、
逆に「イイかおり」をまとえば、美人になれる・近づけるのも事実です。
気になった方は、こちらからチェックしてみてくださいね。
☟
♥
ジャスミンの香りの「レディーズジャスミン」もためしてみました!レビューは、こちらです。