髪は女の命

ヘアスタイルがその人の8割を占める」と言われるほど、見た目印象において大切な髪。

髪の状態が良くないと、ヘアスタイルも決まりません。

 

ヘアスタイルが決まらないと気分も落ち気味に。(u_u)

 

ヘアケアも極力オーガニックに近いものを心がけつつ、地道に頭皮ケアすると髪の状態はだんだん良くなってくるようです。

それはわかっているんだけど、最近白髪が増えてきて、今までのシャンプーやトリートメントだけでは足りなくなってきた私。

 

だんだん白髪が隠しきれなくなってきた。>_<

内側からのケアとして、髪にイイ漢方などを配合したサプリメントも飲んでいるけど、外側からのケアもしなきゃ。

 

毛質診断士の余慶尚美さんによると、

 

気になる白髪は、刺激の少ないカラートリートメントでカバーするのがいい。

 

とのこと。

 

でも白髪染めって、ニオイがきつくて刺激が強いと言うイメージ。

 

刺激が少ないトリートメントってあるの?

 

と思って、探してみたら、

 

今は「刺激の少ない・カラーリング効果のあるトリートメント(白髪染め)」が結構あるんです!

 

知らなかった。

 

時代は進化している。

 

ひと昔前なら自然派の白髪染めって、なかったような気がする。(ヘナくらいかな?)

 

 

将来のことを考えて

 

刺激の少ないカラートリートメントどころか、植物由来エキスを配合した白髪染めを発見!

 

それが「髪萌 (はつもえ)  ヘアカラートリートメント 」



髪萌ヘアカラートリートメントは、12種類の和漢植物エキス(育毛成分)が頭皮をいたわりながら染めるため、頭皮ダメージの心配がないの♪

髪の毛を1本1本をラップで包み込むように色素を吸着させ、傷んだ髪の表面もなめらかにトリートメントをしてくれるので、美容院での毛染めのようにキューティクルを傷めることもなく、ケアしながら色・ツヤを同時に与えることができます。

 

育毛成分が入っている白髪染めって、スゴイ(^O^)

 

素直に驚いた。

 

美容院や市販の白髪染めは見た目は完璧な染め上がりですが、キューティクルを開いて脱色剤で一旦全部脱色してから、酸化染料で強制的に毛髪の芯まで色素を入れる方法。

これだと髪へのダメージはかなり大。 また強力な薬剤による頭皮ダメージは薄毛の原因になるとも言われます。

 

私は今40代だし、あと40年近く生きるとしたら、白髪染めで40年間髪にダメージを与え続けたくないなぁ。と正直思いました。>_<

 

一時的にきれいに染まっても、長い目で見て薄毛になってしまっては意味がない。(u_u)

 

美容院のように1回で完璧に染まらなくても、将来のことを考えて安心して使えるアイテムを使っていきたい。

 

まずはいろいろ試してみようと思って、髪萌を購入してみることに。

 

「髪萌ヘアカラートリートメント」だけでなく、同じシリーズの「髪萌カラーアップ(単品購入・2,200円(税抜き・送料別)」も一緒に購入。

髪萌カラーアップは、さらに根元白髪に特化して、染まりを強化したアイテム。

 

私の髪は、分け目の根もと白髪が多いので、これも使ってみたい🎶

 

もちろんノンジアミンなので、染めているときの頭皮のヒリヒリもありません。

 

また無添加にこだわり、パラベン、ジアミン系色素、鉱物油、法定色素、酸化剤不使用と安全面にも配慮しているアイテム。

12種類の有用植物エキス、かごめ昆布エキスが頭皮に栄養与えてくれます。

 

 

ためした

届きました♪

和風テイストなパッケージ。

 

個人的には、もうちょっと華やかなパッケージの方が嬉しかったなー。とおもう。

 

① 髪萌ヘアカラートリートメント (ダークブラウン・200g)

ダークブラウンはこんな色。

手のひらに付けてみると、色合いがよくわかります。

ちょっと紫がかった感じの素敵なブラウン。

 

手のひらにつけたまま、3分ぐらい経過してから流してみました。

 

こんな感じで色が残ります。

せっけんで簡単に落ちます。

 

② 髪萌ヘアカラートリートメント・カラーアップ (ナチュラルブラウン・150g)

ナチュラルブラウンはこんな感じ。

手のひらに付けてみます。

深みのあるカラー。

 

15秒ぐらい経ってから洗い流してみました。

 

それなのにこんなに色がついた。

ナチュラルブラウンのほうは、かなり染まりやすい感じですね。

 

早速1回目の毛染めをしてみます。

 

1回目

まず、シャンプー前の乾いた髪にダークブラウンを髪全体につけてみた。

 

その後、根もとの部分のみにナチュラルブラウンをつけてみた。

タオルを巻いて15分くらい放置。

 

その後すすぎ。すすいだお湯がこんな色に。

すすいだ後の状態は。しっとりつやつや。

そしてシャンプー。

シャンプーの泡に、色はほとんどついていなかった。

 

この時はシャンプーのみで、リンスはしませんでした。

 

シャンプー後、ヘアドライしたタオルにも色落ちはなし。

髪を完全に乾かしてみると、完ぺきではないけど、白髪が染まっている。

やっぱり1回目では完全には染まらないみたいね。

 

パンフレットにも「最初に三日間の集中ケアしておくと、後は楽チンです。」と書いてあった。

 

ビフォーアフターで比べてみます。

イイ感じで染まっています。

 

忙しくて、連続で髪萌を使えなかったので、約1週間後にまたやってみることにします。

 

2回目

2回目は「カラーアップ (ナチュラルブラウン)」のみで毛染めしてみます。

1回目の時は乾いた髪に試したので、今回はシャンプー後、しっかりとタオルドライした、しめった髪に使ってみます。(髪萌シリーズはシャンプー後のタオルドライした髪にも使えるそうです。)

 

カラーアップは、染まりが強いので今回は手袋を使います。

シャンプー後で、髪がしっとりしているので1回目の時より塗りやすい!

 

1回目の時は、伸びてきた根もとの短い白髪がピンピン跳ねて、ペーストをつけてもハネたままだったんです。

 

今回は、髪がしっとりしているから、短い白髪がハネず、とってもやりやすい。

 

心なしか、前回より色が入りやすくなってる気がする。

 

ペーストを付けているところ。

その後タオルを巻いて30分待ちます。

 

そして、すすいでから普通にリンス。

 

完全に乾かして見ると、頭頂部付近の根もとの白髪がほぼ染まっています!

やったー☺️

 

うれしい🎶

 

1回目から1週間空けて2回目を染めてみましたが、よく染まったのでよかった。

 

今後も続けていくと、さらに色が定着していきそう。

 

1回目、2回目、3回目を集中的に連続して行えば、もっと染め具合が良くなり、染めのスピードも速くなるのかもしれません。

 

使用前から2回目まで比べてみます。

確実にだんだんと染まってきています。

 

注意点として、カラーアップ(ナチュラルブラウン)のペーストがお風呂のフタについたままだと、こんなふうにシミになってしまいました。(下の写真)

漂白剤で落ちました。

 

染める力が強いので、服などにつかないように気をつけてください。

 

 

まとめ

◯髪萌はキューティクルを傷めない方法で染毛し、髪の表面をなめらかにトリートメントしてくれる。

 

◯12種類の和漢エキス (育毛成分) が、頭皮をいたわりながら染めてくれる。

 

◯1回では染まらず、数回の使用が必要。(特に最初の三日間で集中ケアするとイイみたい。)

◯私の場合、シャンプー後、タオルドライした髪に付けた方が断然やりやすかった。(シャンプー→髪萌→リンスの手順)

 

◯最初の1、2回目は、5分では染まらないと思う。私の場合15分~30分。(使えば使うほど染まりやすくなっていくみたい。)

 

◯普通のトリートメントのように、シャンプー毎に使い続けるだけで白髪ケアできる。

 

◯ヒリヒリ感や痛みは、私の場合はなかったので、安心して使えた。

〇最初は「カラーアップ(ナチュラルブラウン)」でしっかり染めて、維持・ケアとして「カラートリートメント(ダークブラウン)」を使うとイイみたい。

 

◯長い目で将来を考えると、髪と頭皮をいたわってくれる髪萌は、やっぱりイイ。

 

※ 個人の感想で、効果を表すものではありません。

 

最初の1、2回目は試行錯誤して、時間がかかってしまいましたが、慣れてくると時短できると思いました。(^O^)

 

普通のトリートメントのように使って、待ち時間の間は半身浴をしたり、本を読んだりすれば効率的。

 

乾いた髪に使う場合は、待ち時間の間に家事をしたりテレビを見たりもできる。

 

なんといっても1番のお気に入りポイントは、ノンジアミンで安心して使えるところがよかったです。

 

イヤなニオイもありません。

 

私は今のところ白髪が少ないので、美容院に行かなくても、髪萌シリーズだけで充分白髪をカバーできそうなので、うれしいです。(^O^)

むかし自分で髪を明るく染めた時は、毛染めのニオイがきつくて、ハラハラしながら髪染めを使っていたのに。

 

「将来の自分の髪のためにも、イイことをしてる!」

 

と思えます💜

 

今なら「30日間返金保証」付きなので、まずはおうちでお試ししてみるのもイイかもしれません♪

 

カラーアップとヘアカラートリートメントをWで購入すると、通常4,600円(税抜き・送料別)が3,680円(税抜き・送料別)で、かなりおトク。

 

髪にやさしい成分配合の白髪染めトリートメント、髪萌はこちらからチェックできます。



 

ホームへ戻る

出典:Rosy 秋号

 

 

ほかの自然派・白髪染めも使ってみた♪こちら