美肌の持ち主・私の母
私の母はもうすぐ70歳ですが、歳の割に肌が柔らかく、色白でしっとりしています。
少しシミはありますが、同年代の女性に比べると明らかに圧倒的に美肌。
だから若く見えます。
50代や60代の時は、今よりももっと美肌でした。
私の母は、何十年も農業をしているので普通の人より日焼けする機会も多いはず。
「それなのに、この美肌は何なの?!」
と驚くばかり。
母は昔から化粧品はちふれしか使っていないし、そもそも化粧もそんなにしないし薄化粧。
スキンケア用品も、安い物を少し持っているだけだし、手作りの化粧品を使っていることも。
ましてやエステなんて全く行ったことがない。
私は今46歳ですが、母が46歳の時と比べると明らかに私の方が負けている。(泣
えーん!(>人<;) 悲しい。
「母の美肌の秘密はなんだろう?」
と考えてみると、やっぱり普段食べているものに秘密があるようなのです。
母は自分で無農薬の野菜を育てているので、毎日新鮮な無農薬野菜をたくさん食べているのはもちろんのこと、昔から梅干しが大好きでいつも食べています。
ヒマさえあれば、梅干しをなめているくらい。
梅干しは発酵食品で「酵素」が含まれているから、それがいいのかも。
私なりに考えた結論は、母の美肌を作っているのは「野菜」と「酵素」だと考えました。
酵素はスゴイ
私の母の美肌は「食」から作られていて、特に野菜と発酵食品に含まれている「酵素」がキーワードだと実感しています。
発酵食品に酵素が含まれているのはもちろんですが、生の野菜にも「酵素」は含まれています。
「酵素美人」という本の著者・水野ももさんによると、
野菜や果実を長年多食してきた方達の腸は見事なくらいキレイ。
肉などを多く食べている方の便が悪臭を放つのに対し、野菜、果物を食する人たちの便は臭くないそうです。
野菜は栄養的にも優れ、たっぷり水分も含んで、繊維も豊富。
腸内がきれいじゃないと、加齢臭のモトにもなってしまうとか。
野菜だけ食べていても、栄養のバランスは保てませんが、現代人は気をつけないとどうしても野菜の量が不足してしまうので、意識して野菜を摂ることが大切。
野菜に含まれる酵素は、高温になると死んでしまいます。
野菜に含まれるビタミンは、油で炒めることによって吸収力がアップする場合もあるし、炒め野菜もおいしくて私は大好きなのですが、酵素を摂ることを考えたら、生で食べることも大切。
前述の水野ももさんによると、
酵素とは細胞活動の原動力、若さ・美しさのカギをにぎる大切な要素。
だそうです。
そもそも酵素は、「生命維持に必要不可欠なタンパク質の一種」です。
酵素が不足すると様々な不調が起きてしまいます。
生まれた時から人間の体にそなわっている「潜在酵素」は、後から増やすことができません。
なるべく体内酵素の浪費を防いで、ムダにしないようにしたいですよね。
そのためには、食べ物から得る食物酵素を充分活用して食事で、酵素を消費するのを防ぐことが大事なのです。
野菜が高い
「やっぱりねー、酵素が体にとっても大切なものだって言うのは、うすうすわかってたけど。
でも生で食べられる野菜の代表と言えば、レタス、キャベツ、きゅうりなどでしょ。
毎日レタスやキャベツを食べるのってムリだし、結構高いんだよね。価格が気候に左右されるし。」
と1人でブツブツつぶやいてしまった私。
生の野菜はフレッシュでおいしいし、毎日でも食べたいけど、実際毎日食べていたら飽きるだろうし、何よりも経済的に毎日買うのはムリだわ~!
さらに果物なんて、もっと高いから毎日食べるのはムリ!
たとえ経済的に余裕がある方でも、食物酵素をたくさん摂るには、相当な量の野菜や果物を生で食べないとなりません。
そこで頼りになるのが「生酵素」です。
生酵素とは製造段階において加熱処理をしていない発酵食品のことをいいます。
主にサプリメントに含まれている場合が多いようですが、最近だと青汁にも含まれているものが増えてきました。
私も「生酵素のサプリメント」を飲んでいます。
なるべく生の野菜や果物を多く食べるようにしていますが、外食やお惣菜が続いてしまったときには、サプリメントで補っています。
生酵素のサプリメントを飲んでみて、気に入ったので、今度は生酵素配合の青汁も試してみることにしました。
生酵素の特徴である「発酵」とは、生食品では得られない高栄養成分が生まれ、腸内環境を整える力や抗酸化作用が強くなります。
生酵素をとることで腸内がきれいになり、免疫力向上や美肌につながるそうです。
「生酵素を配合した青汁」と言うだけでも目新しいのですが、それだけでなく、生酵素の中でも日本人になじみのある穀物を発酵させた「多穀麹(たこくこうじ)」を配合した青汁があるんです。
それが、
ホコニコのこだわり酵素青汁(毎月1箱コース・30包・980円(初回限定価格・税別)2回目以降は、約33%オフの3,200円(税別)
この青汁に含まれる多穀麹の生酵素は、7種類の穀物原料(大麦、あわ、ひえなど)を麹菌で発酵させたものです。
雑菌汚染が少なく活きたままの酵素を含有しているので、よりいっそう酵素の働きを得ることができます。
特に「タンパク質の分解を助ける」働きがあることがわかっています。
他には「消化、吸収」「腸内環境の改善」「脂肪がつきにくい体にする」などの働きがあると言われています。
私は肉などを食べると、胃が重くなってしまうタイプなので、この青汁は助かる!
単なる野菜を粉末にした青汁じゃなくて、こんなに進化した青汁があるんだー。
どんどん進化している青汁!スゴイ!
美容にも良さそう。
私の母みたいな美肌を目指して、生酵素青汁飲まなきゃ!
さらに詳しい、ホコニコのこだわり酵素青汁の原料や製法については、こちらをチェック。>★生酵素配合の青汁★ホコニコのこだわり酵素青汁
ためした
ホコニコのこだわり酵素青汁が届きました!
青汁なのにかわいい長方形のパッケージに入っている。
一見青汁に見えない。
一応私も女子なので、パッケージがかわいいと気分が上がります。(^O^)
ホコニコのこだわり酵素青汁は、細かい粉末状。
水やお湯であっという間に溶けます。
私は主にホットで飲んでいます。
お湯を注ぐと、ふんわりと抹茶のような香りがします。
温かい酵素青汁を飲むと「ホッ」として、心が和らぎます。
コーヒーや紅茶のようにカフェインも入っていないし、野菜の栄養と酵素が摂れるからうれしい(^O^)
ホコニコのこだわり酵素青汁のサイトには、「黒蜜や蜂蜜でほのかに甘く、ずっと飲み続けても飽きない飲みやすい味」と書いてありました。
個人的には、ハチミツの甘みはそんなに感じませんでした。
でも青汁独特のえぐみや青クサさがほとんどなく、とても飲みやすいです。
例えて言うなら、「濃いめの青々しい緑茶」を飲んでいるような感じ。
後味にほんの少しの「渋み」を感じます。これは、明日葉、桑の葉、ケールなどの野菜のポリフェノールの味かなぁ。
ホコニコのこだわり酵素青汁は、139種類の植物発酵エキスを配合しているんです。
なんてゼイタク🎶
飲んだ後、口の中に「お米を食べた後」のような、「自然な甘み」が残るんです。
こんな自然な甘みが残る青汁は初めてかも。
この自然の甘みは、あわ、ひえ、きび、大麦などの7種類の穀物をブレンドし、麹菌を発生させた「多穀麹」を配合しているせいかも。
多穀麹に含まれている麹菌は、生きたままの生酵素。
味噌や醤油同様、穀物を発酵させているので、味にもコクがあり、青汁との相性も抜群。
なるほど、多穀麹が味に深みを与えてくれているのかも🎶
ホコニコのこだわり酵素青汁を開発するにあたり、スタッフが実際に試飲を何度も繰り返し、試行錯誤の末納得の味に仕上げたんですって。
確かに「粉っぽさ」もあまり感じないし、一気に飲めてしまう青汁。
難点としては、時間がたつとだんだん粉が下に沈んできてしまうので、ゆっくり飲みたいときには、いちいちかき混ぜなきゃならない。
この点を改善していただけるとありがたいなぁ。(^O^)
飲み方いろいろ
私は時々野菜や果物で生ジュースを作るんですが、そんな時にも、ホコニコのこだわり酵素青汁をプラス。
自家製生ジュースだと、味がイマイチな時も。
そんな時にホコニコのこだわり酵素青汁をプラスすると、味に深みが出て酵素もたくさん摂れるから一石二鳥。
野菜や果物と一緒に摂ることで、酵素の力を最大限に。
深いグリーンの生ジュースが出来上がりました。
これを子供と一緒に飲んでいます。
小腹が空いた時には、おやつのクリームパンに青汁をプラス。
これでちょっと健康的なおやつに。(なった気がする)
お昼ご飯の焼きそばに、青汁をプラス。
焼きそばに入っているキャベツやニンジンは炒め野菜だから、青汁を飲んで生酵素を補給。
青汁と一緒だから、油っぽい焼きそばもさっぱりとした味わいに。
私は花粉症なので、春先はよくヨーグルトを食べています。特に豆乳で作ったヨーグルトがお気に入りです。
ヨーグルトだけで物足りない時は、ホコニコのこだわり酵素青汁をプラス。
お腹も膨らむし、健康的な気がして満足。
お湯や水で溶かすのに飽きたら、豆乳や牛乳と混ぜても。
牛乳と混ぜたものを子供に飲ませたら、「これ、おいしくなくない」と言っていました。(笑)
ホコニコのこだわり酵素青汁は、持ち運びやすいスティックタイプなので、外食の際や、旅行先、仕事場にも携帯できるから便利。
「今日はちょっと野菜が足りてないな。」と言うときの強い味方です。
意外なアレンジ方として、お味噌汁や焼酎に加えることもできる!
ホコニコのこだわり酵素青汁を家に常備しておけば、安心感が違います。
毎日、家族の健康管理に追われて、いつも「野菜食べさせなきゃ」と焦っているお母さんにもオススメ。
私はいつも家族に「野菜を食べさせなきゃ」と焦っていたのですが、今はホコニコのこだわり酵素青汁があるからちょっと安心💜
心にも余裕ができました。
心に余裕ができると、イライラせずに、家族にも優しく接することができるように♪
普通の青汁とはちょっと違う、ホコニコのこだわり酵素青汁は、こちらからチェックできます。
☟
出典:酵素美人(水野もも・司書房)