◯◯を飲む回数が減った

エンハーブのハーブティー「女性リズムを笑顔で過ごしたいときに」を1ヵ月飲んでみた感想。

 

このハーブティ、人気みたいで4月上旬ランキングでは「1位」になっていました。(2017年4月8日現在。)

 

これを飲み始めてから約1ヵ月が経ちました。

完全に習慣になったので、毎日飲まずにはいられない感じです(^^♪

 

そして、コーヒーや炭酸飲料を飲む回数が確実に減りました。

 

私は以前、ほぼ毎朝コーヒーを飲んでいたのですが、コーヒーの代わりにエンハーブのハーブティを飲むようになってから、自然とコーヒーを飲みたくなくなりました。

 

出かける時も、タンブラーに入れてハーブティーを持参するようになったので、外出先でよく飲んでいた炭酸飲料を飲む回数も減りました。

 

これは健康的にもコスパ的にもイイ(^O^)

 

 

私の飲み方

朝は大体ホットで。

起きたばかりの体に、ハーブティーが染み渡ります。

 

「女性リズムを笑顔で過ごしたいときに」は、ジンジャーが入っているので、ほのかに後味にしょうがの風味を感じます。

 

朝起きた時は、カラダにまだエンジンがかからず、体も冷えているので、ハーブティーを飲むと自然に体が温まってくる気がします。

 

コーヒーや紅茶などのカフェイン飲料と違って、起きがけの胃にもハーブティーは優しい。

 

最近のお気に入りの飲み方は、エンハーブのハーブティーを濃いめに煎れて、コールドで飲むこと。

タンブラーに入れれば、外出先でも便利🎶

 

小腹が空いたときには、軽食と一緒にハーブティー。

「女性リズムを笑顔で過ごしたいときに」は、ハーブティーなのに味が濃いめなので、食事にも合います。

 

家に来た友達に、このハーブティーを出したら、「これ味が濃くていいね!」と言われました。

 

ほとんど色も味もないようなハーブティーとは違い、エンハーブのハーブティーはそれぞれのハーブのエキスがしっかりと溶け出して、絶妙なハーモニーを生み出しています。

ハーブのパワーをしっかりと感じることができるのが、うれしい💜

 

お好みで、スライスしたレモンを入れたり、ハチミツを入れても美味しくなると思います。

私が試したハーブティーは味もしっかりあり、おいしかったので、お風呂上りや外出先でノドが渇いたときは、ゴクゴクと一気に飲み干してしまいました。

 

今までハーブティーを一気飲みしたことがなかったので、びっくりです。

 

コールドの場合は、蒸らし時間を長め (私の場合は5分位) にすると、さらに美味しくなりました。

 

このハーブティを飲むと、心とカラダがリラックスでき、緊張感がほどけていく気がします。

 

成分

オレンジピール、ラズベリーリーフ、レモンマートル、ジンジャー、ターメリック、ジャーマンカモミール、シャタバリ、スカルキャップ、レッドクローバー

 

1番多く配合されている「オレンジピール」の効果・効能は、

 

柑橘系の香りも楽しめるため、気持ちが明るく、前向きにさせてくれます。

 

寝る前に飲むと、不安を取り除き安眠を促します。

 

仕事や勉強の合間に飲むと、リフレッシュにつながります。

 

消化器系にも働きかけるので、消化不良や便秘、軽い下痢に役立ちます。

 

出典:Timeless Edition

 

私は時々胃が重くなるので、食べ過ぎた時や、朝起きて胃が重い時にも、このハーブティーは助かりました。

 

仕事中に集中力が途切れて煮詰まったときにも、このハーブティを飲めばリセットできる感じです。

 

2番目に多く配合されている「ラズベリーリーフ」は、

粘膜の炎症を鎮める働きや、収れん作用があるので、ノドの痛みや口内炎、花粉症、下痢といった症状にも有効です。

 

私は花粉症の症状がひどいので、このハーブティーを飲み続けたいと思います。

 

ティーバッグタイプなので、忙しい時でもすぐに作れ、メンドくさくない。

 

1つのティーバッグにハーブがたっぷり。

 

蒸らした後のティーバッグ。

茶葉からハーブティーを煎れるとなると、時間もかかるので毎日続けるのは難しいですが、ティーバッグタイプなので、毎日続けられました。

 

大きめサイズだから、1度に500ml分くらいのハーブティーが作れる!

 

残った分はタンブラーに入れて保存して、後で飲んだり。(早めに飲んだ方がいいです。)

 

簡単なのに、ハーブ専門店の本格派ハーブティがすぐに味わえます。

お客様に出しても喜ばれること間違いなしです。

 

ハーブティーを生活に取り入れて、自分の体と心を気遣いながら過ごしている女性は、ステキ💜(な気がする。)

出典:LIVESTRONG.COM

 

丁寧に暮らしているイメージです。(^O^)

 

「女性リズムを笑顔で過ごしたいときに」は、こちらからチェックできます。




ハーブの魅力がいっぱいの、エンハーブのサイトはこちらから。





このハーブティーの飲み始めの記事は、こちらです。

 

エンハーブの人気アイテム、リフレッシュジェルの記事はこちらです。

 

 

ホームへ戻る

エンハーブが誇る、最強のダイエット・サポートティためしてみました!レビューは、こちらです。

 

 

※個人の感想で効果を保証するものではありません。