女性ホルモンをアップさせたい
最近は歳のせいか、女性ホルモンが減ってきている気がするので、「少しでも女らしい気分を味わうようにしないと!」と、あせりを感じている。
それでもって、自分も46歳にもなると、女性ホルモンが減ってきているせいか、若い時にはわからなかった「男のきもち」が、手に取るようにわかるようになりました。
男性が好む女性像とは?
男性が好むスタイル、ファッション、しぐさなどなど。
わたしは女ですが、いつのまにか物事を「男目線」で見ることが出来るようになったようです。
そんな男の気持ちがわかるようになった(なってしまった)わたしが「モテる女になれそうなシャンプー&トリートメント」を見つけました。
それが、「ミューラグジャス・フレグランスシャンプー&トリートメント・各1,980円 (税抜) 」
500mlサイズなので、大容量。
ノンシリコンのシャンプーは星の数ほどあれど、セクシー& スィートな香りのノンシリコンてめずらしい。
大体ノンシリコンのシャンプーは、パッケージも地味で、シンプルな感じのものが多いですからね。
そーゆーシャンプーも好きなんですが、ときには「いい女気分」になれるシャンプーも使ってみたい。
シャンプーも、トリートメントも「華やかで上品なSexy Sweetの香り」
ロングフレグランス成分配合で、香水のように香りが続く💜
ミューラグジャス・シャンプー&トリートメントを使って、華やかで上品な女性になりたい!(^O^)
最近、生活感あふれる人になってる気がするので、少しでも「いい女風」になりたいもんですわ〜〜!
成分に驚いた
【シャンプー】
ミューラグジャス・フレグランスシャンプーの成分を見て、驚きました。
アミノ酸系活性剤主体 & 植物由来成分で、やさしく髪の毛を洗い上げてくれます。
アルガンオイル、ダマスクローズエキス、ホワイトローズエキス、ホワイトストロベリーエキス、カモミールエキス、さとうきびエキス、チャエキス、カキエキス配合。
アルガンオイルは、成分中にたくさんの抗酸化成分 (ビタミンEなど) が入っています。
カキエキス (カキタンニン) は、消臭効果が認められています。
1番驚いたのは、シャンプーなのに「セラミド」や「スクワラン」などの美容成分も配合されていること。
セラミドが配合されているシャンプーは、初めてです🎶
セラミドの中でベストと言われる、「ヒト型セラミド5種類」を配合。
セラミドは人間の肌や髪にも存在し、バリア機能を担っている重要な成分ですが、敏感肌や加齢肌に不足しがち。
シャンプーに配合されているなんて、スゴイ(^O^)
さらに嬉しいポイントとして、石油系界面活性剤フリー、パラベンフリー、ラウレス硫酸Naフリー。
洗い流してしまうシャンプーとは言え、泡が髪や頭皮に数分間はとどまるので、髪に優しい成分&美容成分配合なのは、うれしい💜
【トリートメント】
ミューラグジャス・フレグランストリートメントは、「香り」「成分、品質、使用感」にこだわって作られました。
アルガンオイル、シアバター、マンゴーバター、ムルムルバター、セサミオイル、マカデミアナッツオイル、イブニングプリムローズオイル、バオバブオイルの、リッチなオイル成分が髪にうるおいを与えます。
パサついた髪の内側まで潤い、なめらかでしっとりした美髪へ導いてくれます。
マカデミアナッツ油は、人間の皮脂に最も近い天然油脂で、角質への高い浸透効果があると言われています。
加齢によって失われる「パルミトレイン酸」を多く含みます。
また、シャンプーと同様に「ヒト型セラミド・5種」を配合しているのもポイント。
弱酸性で、石油系界面活性剤フリー、鉱物油フリー、パラベンフリーです。
試してみた
シャンプーは、透明なとろみのあるテクスチャー。
香りは、まさに「イイ女」が身に付けているような香り。(完全にオヤジ目線の意見です)
泡はこんな感じです。
そんなにモコモコ泡ではないですが、普通に泡立ちます。
モコモコ泡すぎると、地肌マッサージを怠りがちになるので、私にはこのぐらいの泡立ちでちょうどいいと思いました。
すすいだ状態。(下の写真)
次にトリートメントを手に取ってみます。
トリートメントの香りは、さらに色気のある香りとなっています。
個人的な意見ですが、これは男性が好きそうな香りだ〜〜。
トリートメントを髪につけてみました(下の写真)
つやつや・ツルツルな感じです。その後洗い流します。
ビフォー&アフターで比べてみます。
アフターの写真は、髪を乾かして、ブラッシングしただけです。(ブローはしていません)
サラサラ感・ツヤ・ボリューム感が、ほどよく出ています。
香りは、ほんのり。
「もっと香るのかな?」と思ったのですが、香水のようにキツ過ぎないので、私にはちょうど良かったです。
「かおりが物足りない」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方には、ミューラグジャス・ヘアオイル(下の写真)でスタイリングすると、さらに髪を香らせることができます。
髪のまとまりが良いから、スタイリングもしやすい。
私はスタイリングには、1本で3役のミューラグジャス・ヘアオイルを使っています。(レビューは、こちらから読めます)
至高のバスタイム体験
香りの力で自分の中に花を咲かせ、魅力アップ💛
ミューラグジャス・シャンプー&トリートメントの香りの力を借りて、自分のカラダの中に花が咲いているようなイメージを持つ♪
自分にうまく暗示をかけて、美しい所作や姿勢を意識したり、優しさや思いやりなど、内面から出る魅力を高められそうな気がします。
香りの力で自分の魅力をアップさせれば、周りからの扱いも変わるかもしれません。
それは香りだけのおかげじゃなく、自分自身が素敵になった証拠。
むしろ自信が湧いて、輝きも増していきそうです。
ミューラグジャス・シャンプー&トリートメントで、余韻を残す香りを髪にまとえば、女としてランクアップできそうな気がします。
ミューラグジャスのシリーズは、お気に入りなので、たくさん持っています💜
デザインも素敵。見ているだけで気分が上がります。
使っていて、「いい女な気分」になれるアイテム。(ミューラグジャス・シリーズの記事は、こちらから読めます)
ネットで調べたら、モデルさんも使っているらしい。
シャンプーやトリートメントは毎日使うアイテムだから、見た目も素敵で、香りもお気に入りで、成分が良いものを選びたい。
そんな方に、オススメのミューラグジャス・フレグランスシャンプー&トリートメント。
気になった方は、こちらからチェックできます。>ミューラグジャス シャンプー・ヘアトリートメント R
お気に入りでヘビロテしている「ミューラグジャス・アロマミスト」のレビューは、こちらです。
※個人の感想で効果を保証するものではありません。
♥