歳をとるとすぐ太る

以前と同じ生活をしているのに、お腹に肉がどんどんついてきて、ちょっとやそっと運動したくらいでは全然やせない!

そんな経験はありませんか?

 

私はここ2、3年ぐらいはずっとそんな感じです。

 

1ヵ月くらい前に、ストレスから胃が痛くなって、1週間ぐらい1日一食しか食べられず、ひどいときには水分しか摂れない日が続いたのにもかかわらず、

 

なんと!1キロしか体重が減っていないと言う代謝の悪さ。

 

信じられない!

 

あんなに食べなかったのに、1キロしか痩せてないって…ありえないぞ!

 

信じられない現実にガクゼンとしました。(>人<;)

 

これこそ「歳をとると痩せにくくなる」 =「太りやすくなる」の典型パターン。

 

なんでも、筋肉の量は加齢によって減少していくそうな。

 

この筋肉の量の減少こそが「中年太り」の根本原因なのです。

 

身体の中で最も大きい太ももの筋肉は、一般的に40代では20代の約90%、60代では20代の約70%にまで減少すると言われています。

 

そして、筋肉が減るとどうなるのかーー。

 

その分、細くなるのではありません。

 

減った筋肉は、その分脂肪に置き換わるのです‼︎

これで肥満体まっしぐらに。(*_*)

 

チーン(汗

 

歳とともに筋肉の量がどんどん減っていくなら、運動や筋トレをして筋肉を増やしていかないと、太って老化していくばかり。

 

筋力トレーニングの大切さ

筋力トレーニングは、基礎代謝量を増やすのに効果的です。

つまり脂肪燃焼の効率を上げることになります。

 

当然、筋肉量も増えるので、「中年太り」の予防、解消に重要な運動なのです。

 

40歳を超えると、筋力は予想以上に低下して、足が上がりにくくなったり、もつれたり、つまずきやすくなったりします。(運動会のお父さんのよくあるパターン)

 

筋肉は歩くことでも鍛えられますが、筋力トレーニングが最も効果的。

 

また、最近の研究では、筋力トレーニングは「若返りホルモン・DHEA」の分泌を良くすることがわかってきました。

 

筋力トレーニングは、成長ホルモンの分泌も促します。

 

成長ホルモンも「若返りホルモン」と言われ、若返りにも効果があります。

 

「これは、筋トレ始めるしかない!」と思いました。

 

そのうえ、イマドキは年代にかかわらず、20代でも「ただ痩せているだけ」では魅力的なカラダとは言えない風潮。

 

オンナとして「細くなりたい!」と言う願望はありますが、同時にただ痩せているだけでなく、メリハリがあって、ほどよく筋肉があるボディが理想です。

 

ほどよく筋肉があることで、ファッションもかっこよく着こなせる。

 

それに、筋力があると、姿勢も良くなるから、ほんとに筋肉って大切。

 

効率的に筋トレしたい

5年くらい前に、一生懸命筋トレやジョギングをしていた時期があったんですが、その時はただひたすらやっていたせいか、栄養補給には気を配っていなかったんです。

そこには、気づかない盲点がありました。

 

カラダは運動に必要なエネルギーを作り出す時に鉄分を必要とします。

 

鉄分を消費しながら運動しているということだから、積極的に鉄分を摂取しなければならなかったんです。

 

それなのに、特に栄養のことを考えず、筋トレやジョギングばかりやっていたら、とうとう健康診断で貧血と診断されてしまいました。(それまでは貧血と言われたことは一度もなかったのに。)

 

そのせいかどうかわかりませんが、髪の毛もバリバリになってしまいました。(多分栄養が髪に行き渡っていなかったのかも。)

 

そんなわけで、やたらめったら運動だけをすればいいと言うもんでもないんですね。

 

それを学びました。

 

今回筋トレを復活するにあたり、今度こそは栄養補給に気をつけて、なおかつ効率よく筋トレしたいと切望してます。

 

筋トレやダイエットに必要な栄養素

まずは「タンパク質が必要」

 

タンパク質は、筋肉などあらゆる土台を作る材料で、不足するとむくみや冷え性などの原因に。

 

糖質を減らしても、タンパク質を増やすことで、飢餓状態に陥ることなく、痩せられるそうです。

 

逆に言うと、タンパク質をとらないと痩せません。

 

タンパク質の摂取量が減ると、筋肉がどんどん分解され、肝臓の働きも落ちて、結果、やせにくいカラダになってしまうのです。

 

もともとほとんどの現代女性に圧倒的に足りていないのがタンパク質。

 

大豆、枝豆、魚、貝類、肉類 (牛や羊、馬などの赤身肉やチキン、ターキー) などでタンパク質を補給。

サプリの力を借りないと

上で挙げたような、身体に大切な栄養素もしっかりとりつつ、効率よく筋トレするために、サプリメントも試してみたいと思いました。

 

何せ46歳で、代謝が落ちに落ちているので、普通に筋トレをしていたんじゃ結果が出るのかどうか不安です。

 

私は甘いものも大好きだし、糖質も大好きなので、「食べることを前提」にして作られたダイエットサプリを上手に取り入れて、少しでもラクしたい(^O^)

 

ダイエットサプリメントは大きく分けて3種類あり、

 

① カロリーカット系

 

② 食欲抑制系

 

③ 脂肪燃焼系

 

に分けられます。

 

どれも魅力的なんですが、私は筋トレも同時に行うので、「体の代謝を上げ、脂肪を分解し、太りにくい体作りをサポートしてくれる」脂肪燃焼系のサプリメントを探すことにしました。

 

なんといっても脂肪燃焼系サプリは、体の代謝を上げてくれるそうな。

 

これが私が1番惹かれたポイント💜

 

脂肪燃焼系サプリ

脂肪燃焼系サプリは、脂肪の燃焼をサポートし、痩せやすい体質に導いてくれます。

 

年齢とともに痩せにくくなった人や運動効果のアップを狙いたい人にぴったり。

 

そこで私が目をつけた脂肪燃焼系サプリがこちら。

 

スリム筋力アップでメリハリボディ&簡単ダイエット【ボディメイクプログラム HMB】初回限定500円(税抜き・送料無料)


初回は500円だから、おためししやすい♪

 

筋トレ効果だけでなく、「すべての日常動作をトレーニング化」

 

日常生活にプラスして、効率的にメリハリボディーに!

 

くまさんのイラストがかわいいパッケージ。

HMBに含まれるのは、以下の成分🎶

 

① 必須アミノ酸のロイシン (分解されHMBになることで、効果的にスリム筋力アップを促進します。)

 

ロイシンは人間の体内では合成することのできない、食物などから摂らなければならないアミノ酸の1つで、1日の必要量が必須アミノ酸中で最大です。

 

筋肉を強化し、肝臓の機能を高めます。

 

 

② BCAAは、スリム筋力アップに必要なタンパク質を構成する成分で、構築したスリム筋肉をキープしてくれます。

③ グルタミンは、より効率的にスリム筋力アップを実現する成分。

 

運動や日常生活で消費されたアミノ酸を補給してくれます。

 

エネルギー代謝に関与し、尿の排泄を促進します。

④ L-カルニチン・フォースコリーは、脂肪を燃焼し、エネルギーに変換。筋肉や心臓を効率よく動かし、脂肪がつきにくい、太りにくい体へ。

 

どうせ運動や筋トレをするなら、燃焼効果を最大限に高めて、脂肪をより効率よく燃焼させたいものです。

 

運動しながらダイエットしたい派にも最適。

 

運動といっても、激しい運動だけでなく、ヨガなどのゆっくり行うエクササイズのお供にも。

 

私は夜寝る前に簡単なストレッチをしているので、筋トレと合わせてHMBで効率的に脂肪燃焼させて、メリハリのあるカラダになりたい〜(^O^)

 

1週間チャレンジ

HMBを1日4粒飲んで、簡単な筋トレ生活を約1週間続けてみることにしました。(実際は6日間)

普段の食事は1日2食 (昼と夜)

 

間食もあり。

 

筋トレは、ダンベルと下の写真のような器具を使ったものを、合わせて合計5分から10分。

1日おきに犬の散歩を10分位しました。

 

炭水化物も普通に食べたし、甘いものやおやつも結構たくさん食べ続けてました。

 

HMBを朝と夜に分けて2粒ずつ飲むこともあれば、夜一気に4粒飲むこともありました。

短パンを履いても、ムチムチ感が気にならない(^^♪

 

好きなものを食べて、間食もし、筋トレや運動もほどほどにしかやっていないのに、HMBを飲んでいると、脂肪が燃焼しやすいのかな?!と思いましたヨ。

 

HMBを毎日飲んでいると、「ダイエットしている」と言う意識が持続して、自分の体型維持に気を遣うようになれました。

 

ダンベル体操をしているおかげか、肩こりもラクになった気がします。

 

HMBは運動の代謝効果を高めてくれるので、ダイエットの強い味方だと実感💛

手軽なHMBと簡単な運動なら、毎日続けられそうです。簡単じゃないと、結局やめてしまいますからね♪

 

歳とともに痩せにくくなっているので、運動効果のアップを狙ってダイエットをしていきたいと思います。

 

気になった方はこちらからチェックしてみてくださいね。>3ヶ月でモテボディに変身!【ボディメイクプログラム】

※個人の感想で効果を保証するものではありません。サプリだけでなく、バランスのとれた食事と運動が大切です。

 

出典: MAQUIA 2017年6月号・美的2017年6月号・GLITTER特別編集 30days DIET・40代からの太らない体の作り方(満尾正)

 

 

ホームへ戻る