コラーゲンを食べても肌プリプリにならない?
コラーゲンが豊富なものを食べると、翌朝肌がプルプルになっている気がしませんか?
しかし、それは単なる思い込みだったのです。(>人<;)
そもそもコラーゲンは分子が大きく、そのままでは体に吸収されにくいのが特徴。
消化されるとアミノ酸に分解され、コラーゲンとしては跡形もなくなってしまいます。
もちろん分解されたアミノ酸は体内で新しい皮膚を作り出す材料になるのですが、それだけではなく、内臓、筋肉などカラダのあらゆるパーツで利用されるので、摂取したコラーゲンが肌のために利用されるとは限りません。
コラーゲン豊富なものを食べたからといって、即、肌がプリプリになるわけではないと判明。(>人<;)
ただし、最近の研究では、コラーゲンよりも分子が小さい「コラーゲンペプチド」を摂ることで血中濃度が増え、二次的にお肌のコラーゲンが増えると言う研究結果が出ているそうです。
やっぱりコラーゲンは大事な栄養素
「コラーゲン豊富な食べ物を食べる=すぐに肌がプルプルになる」わけではありませんが、コラーゲン自体は大切な栄養素である事には変わりありません。
体内でのコラーゲンのはたらきについてご紹介します💛
【コラーゲンのはたらき】
骨の組織にカルシウムが定着するのを助けたり、白髪、抜け毛、薄毛など髪の老化を防止。
肌のハリ、柔軟性を保ち、老化を防止する。
皮膚組織では水分以外の70%がコラーゲンです。
コラーゲンは細胞と細胞をつなぎ、栄養補給をし、老廃物を取り除く経路を作っています。
コラーゲンが不足すると、皮膚はみずみずしさをなくし、老化が進みます。
新鮮なコラーゲンが十分にあれば、目の健康を守り、老化を防ぐために役立ちます。
やっぱり、「コラーゲンは美容維持に大切な成分!」
「老化防止の決め手となる成分!」
これは間違いないようです。
どうすればコラーゲンを作れるの?
コラーゲン豊富なものを食べても、それが直接肌に行き渡らないとすれば、どうやってコラーゲンを補給すれば良いのでしょうか?
1つは、ペプチド化されたコラーゲンペプチドを利用すること。
もう一つの方法は、カラダが自然にコラーゲンを作り出せるように栄養をバランスよく摂ること。
特に大事な栄養素は、ビタミンK。
納豆、芽キャベツ、ブロッコリー、パセリなどに多く含まれています。
また、コラーゲンの生成に役立つと証明されている唯一の食材は「アロエ」です。(詳しくは、こちらの記事も参考にどうぞ。)
アロエにはビタミンCを始め、カルシウム、亜鉛、鉄分などのミネラル、20種類のアミノ酸が含まれていて、コラーゲンの生成を助け、新陳代謝を促進する働きがあります。
そのままだと決して美味しいとは言えないのが難点ですが、抗酸化作用にも優れたスーパーフード。
体の中でコラーゲンを生成したい
私は、コラーゲンペプチドのパウダーを、コーヒーや飲み物に入れて時々飲んでいます。
それと同時に、体が自然にコラーゲンを作り出せるように、なるべくビタミンKを含む食材を食べるようにしていますが、毎日食べるのは正直ムリ。(>人<;)
アロエもわざわざ買ってきて食べていましたが、巨大なアロエベラを売っているお店が、車で片道30分以上かかる場所にあるので、そのうち行かなくなってしまいました。(ぐうたら)
あー、コラーゲンの生成に役立つ食材を毎日食べるのって結構タイヘン。
いろいろやってみたけど、続かない…(−_−;)
そんな時、私が発見したのが、コラーゲン合成成分を配合したサプリメント。
コラファクト 87000・6,000円(税抜き) 300粒入り。
コラファクト 87000は、コラーゲン合成成分を87000mg配合したサプリメント。
これまでのコラーゲンサプリとは異なり、コラーゲンの元となる成分を圧倒的な配合量で届けてくれる、新常識のサプリなんです。
これからのコラーゲンは「内から作る」が新常識。
こんなサプリメント今までなかった!
コラーゲンそのものを飲むのではなく、コラーゲンになる成分を飲む。
コラファクト 87000は、コラーゲン合成成分が高配合なところも気に入りました。
どうせサプリメントを飲むなら、成分をちゃんと見て高配合のものを選びたいですよね。
ぜひためしてみたい!(^O^)
コラファクト 87000のポイント
【まずは合成】
コラファクト 87000には、コラーゲン合成に必要な成分「リジン」「プロリン」「ビタミンC」がたっぷり配合されています。
◯ リジン
リジンは、必須アミノ酸の1つで、体のタンパク質の組み立てに欠かせない重要なアミノ酸です。
体の組織を修復し、成長に関与する栄養素。
カルシウムの吸収を高めたり、疲れをとって集中力を高めたり、ブドウ糖の代謝を促進します。
不足すると、疲れが溜まって物事に集中できず、目が充血したり、貧血になるといった症状が出たりします。
◯ プロリン
プロリンには、体内に吸収されたたんぱく質やアミノ酸からコラーゲンの合成を促進させる働きがあります。
さらに、一度破壊されたコラーゲンを修復させる役割も担っています。
これらの働きにより、プロリンを摂取することで紫外線などの影響でダメージを受けた肌のコラーゲンが再生され、シミやしわ、そばかすを防ぎ、美しい肌を導く効果があると考えられています。
肌に存在するプロリンが多いほど、肌の弾力やハリを保つことができるといわれています。
また、強い美肌効果を持つビタミンCと一緒に摂ることで、さらにコラーゲンの再生や肌荒れの予防、肌のうるおいを保持するなどの効果が高まります。
コラファクト87000には、プロリンとともにビタミンCもたっぷり配合されているから、うれしいですね♪
出典: わかさの秘密
◯ ビタミンC
ビタミンCはコラーゲンの生成に不可欠な成分。
細胞の結合組織であるコラーゲンの合成に働き、血管や皮膚、粘膜、骨を強くします。
抗酸化作用、抗ウィルス作用、解毒作用があります。
シミのもとであるメラニン色素の生成を抑えます。
ビタミンCが不足すると、肌のハリが失われ、風邪をひきやすく、さまざまな病気に侵されやすい体になってしまいます。
ビタミンCは2〜3時間で排泄されるので、3食できちんと取ることが大切。過剰症の心配はありません。
私は1日2食で朝食は食べないので、ビタミンCが不足しがち。その分コラファクト87000を飲んでいます。
コラファクト87000は、毎日の食事では不足しがちなコラーゲン合成成分をサポートしてくれます。
【コラーゲンを定着させる】
作り出したコラーゲンを定着させる「エラスチン」もたっぷり配合。
【リラックス成分も配合】
ストレスは美容の大敵。リラックスも大切ですよね♪
そこでコラファクト87000は、リラックス成分としてグリシンを9,000mg配合。
合成→定着→リラックスと手順を踏んで、サポートしてくれる。
コラファクト87000に配合されている成分を見て、「これは理にかなっているなぁ」と思いました。
コラファクト87000は、安全性の高い3つの規格を持つ国内工場生産なので、品質も安心。
1日10粒は、他のサプリメントと比べると飲む量が多めですが、美肌のためにがんばって飲みました。
飲んでみた
コラファクト87000のパッケージは、キラキラのピンクでかわいい💜
大きめサイズの袋にたっぷりと入っています。
カプセルタイプで、約1.5センチ。
中には真っ白なパウダーが詰まっています。
1日10粒、朝と晩に分けて5粒ずつ飲みました。
時々忘れて1日5粒しか飲まない時や、丸一日飲み忘れたこともありましたが、1袋 (約1ヵ月分・300粒) を飲み切りました。
最初は1日10粒を飲むのが大変に感じたのですが、習慣になってくると、けっこうラクに飲めるようになりました。
オバ肌から脱出したい!
どんなに素敵な服を着ていても、最先端のメイクをしていても、すべてを破壊するほどの威力を持つのが、「オバ肌」!!
コラファクト87000をのんで、プリプリの若見え肌をめざそう!
継続して飲み続けることで、ママ友にも「なんだか明るくなったね」と言われました♪
コラファクト87000に配合されている成分はいずれも、美容だけでなく健康にも大切な栄養素。
普段の食生活にも気をつけながら、コラファクトも飲んで、体が自然にコラーゲンを作り出せる状態を維持していきたいと思います。
定期コースなら初回 990円(税抜)
コラファクト87000が気になった方は、こちらからチェックしてみてくださいね💜
♥
出典: 老けない人はやめている (オーガスト・ハーゲスハイマー・講談社)
最新版 からだに効く 栄養成分バイブル (中村丁次・主婦と生活社)
♥
※個人の感想で効果を保証するものではありません。
♥