あなたのオフィスは大丈夫?
多くの人が日中、長時間過ごすオフィスは、年間通して「標準」と言われている「湿度40%」に達しているところがなかなかありません。
夏にはエアコンの温度は「28℃」が推奨されていますが、守られているのは一部の大手企業くらいで小規模のオフィスやデパート、特にレストランなどの店舗は震えるくらい寒いところも。
私の妹が勤めている会社は大手ですが、男性の体感温度の基準に合わせているため、冷房の設定温度がかなり低くて、女性にとっては冷え冷えの環境だそうです。(詳しくはこちらの記事も参考にどうぞ)
それに加えて夏は「不快」と感じる湿度を落とすため、ドライ機能を使って乾燥を促進させているオフィスも多いです。
こういった環境に長時間いれば、肌が乾燥しないはずはありません。
夏でも「乾き」の大敵がいっぱいなのです。
もちろん、冬は冬で1日中オフィスのエアコン (暖房) が効いているから、サハラ砂漠並みに乾燥してしまう。
そんな乾燥しまくった社内でお化粧バッチリしていたら、肌コンディションは、常に最悪とも言える状態にさらされています。(>人<;)
そんな過酷な環境にいたら、夕方には老けが加速して、顔がピキピキに乾燥し、目尻には「カラスの足跡」がくっきりなんてことも。
かといって、いちいち化粧室でメイク直したり、保湿する時間もない。
そんな時は「美容ドリンク」の力を借りるのがベスト。
ランチの時にメイクを全部落として、ゼロからスキンケアをする時間はない!
でも少しでも肌にイイことをしてあげたい。
美容ドリンクならポーチにしのばせておくか、デスクの引き出しやロッカールームなどに常備しておけば10秒もあれば飲めます。
46歳ともなると、小手先のテクニックでは「肌の底上げ」が難しくなってきました。
なるべく抗酸化作用のある食べ物を摂ったり、エイジングケア用のコスメを使っていますが、それに加えて1日1本のカラダの内側からの美容チャージが欠かせません。
オフィスで働いていない方でも、年齢肌が気になってきたら内側からの「底上げ」エイジングケアとして「美容ドリンク」に頼るのも1つの手です。
私は今在宅で働いているので、お風呂上がりに1日1本美容ドリンクを飲んでいます。
私が気にいって飲んでいる美容ドリンクをご紹介します。(^O^)
私が飲んでいる美容ドリンク
私が飲んでいる美容ドリンクは、富士フイルムの【アスタリフト】コラーゲンドリンク。
今なら半額で、なおかつ送料無料だから買ってしまいました!
【コラーゲンの研究がスゴイ】
コラーゲンの研究一筋 ・80年以上の富士フイルムが作った、コラーゲンたっぷりの美容ドリンクだから、信頼して飲んでいます。
写真フイルムの原料の50%はコラーゲンでできているため、富士フイルムにはコラーゲン研究について80年以上の古い歴史があり、写真を美しくするために進化させてきた「高度なコラーゲン技術」があるのです。
その技術を生かして作られたのが【アスタリフト】コラーゲンドリンク。
コラーゲンの研究において、これほどの実績がある会社は他にないと言っても良いと思います。
だから、どうせ飲むなら「コラーゲンの専門家」が作ったコラーゲンドリンクがイイと思いました。
ちなみにコラーゲンはペプチド状にすると吸収されやすくなるそうです。(こちらの記事も参考にどうぞ。)
【アスタリフト】のコラーゲンは、もちろんコラーゲンペプチドで魚由来のものを使用しています。
ちなみに、他社のあるコラーゲンドリンク(ベストコスメ受賞アイテム)は、1本あたりコラーゲンが1,000mgでした。
【アスタリフト】は1本あたり、コラーゲンが10,000mg配合されています。
各美容ドリンクによって、配合成分やコラーゲンの性質が異なるので、一概に比較はできませんが、参考にしてみてください(^^♪
【他のコラーゲンとココが違う】
富士フイルムの低分子ピュアコラーゲンは、原料から「1番最初に抽出された」希少なコラーゲンのみを使用しています。
フィルムに使える高レベルの「二番抽出」も排除。
徹底的に高品質にこだわっています。
抽出の際には低温でじっくり時間をかけた製法で、コラーゲンの劣化を最大限に抑えています。
【リニューアルしてさらに進化】
【アスタリフト】は、従来の商品と比べて不純物を約80%もカット。
高純度コラーゲンのため、独自の苦味や臭みが少なく、さらに飲みやすく改良されました。
夜寝る前でも安心して飲めるように、ノンカフェイン、低カロリー、糖質オフ。
【オルニチン配合】
注目の美容パワー「オルニチン」を配合。
オルニチンはコラーゲンのパワーをさらに引き上げてくれる成分だそうです。
【アスタリフト】1本あたり、約1,100個分のしじみに相当する、オルニチン400ミリグラムが配合されています。
その他にもコラーゲンと相性の良い美容成分がプラスされました!
さらに詳しいポイントについては、こちらからチェックできます。>アスタリフトコラーゲン
飲んでみた
【アスタリフト】を飲み始めて5日間くらいは、特に変化を感じませんでした。
連続して飲み続けて6日目の朝、鏡を見てみると「あれ?なんだか変わった。」と言う実感がありました。
その日は夏休みで子供をプールに連れて行ったので、肌の乾燥と日焼けがとても気になりました。
プールから帰ってきてすぐ化粧水や美白美容液でケアしたのですが、過酷な状況に1日中いたのに美容の調子がイイ!
これにはとっても嬉しくなっちゃいました。
やっぱり外側からのケアだけでなく、内側からのケアが効いているのかなぁと思いました。(^O^)
美容の調子が良いと、気分良く機嫌よく過ごすことができます💜
今では毎晩【アスタリフト】を飲むのが楽しみになっています。
お盆に実家に帰省した時にも持参しました。
1つ気になった点は、ビンに入っているドリンクだから仕方ないのですが、ゴミが増えるのがメンドウです。
味は甘めなので、個人的にはもう少し甘みを抑えても良いのではないかと思ってしまいました。
ちなみに、ピーチヨーグルト味だから、甘いものが好きな方にはぴったりだと思います。
もともとコラーゲンて、臭みがあり、苦いものらしいので、ここまで飲みやすくしているのはさすが富士フイルムだなと思いました。
味のくさみや苦味は全くありません。
栄養不足の女性が多い
東京近郊で働く20〜30代の女性は、栄養、運動、睡眠の3大不足に陥っている。ーーーこんな事態が1,300人を対象にした調査から判明したそうです。
調査を行ったのは三菱地所らが主催する「まるのうち保健室」の調査。
まるのうち保健室とは、女性のための保健室で、公認カウンセラーのカウンセリングなどが受けられる場所です。(詳しくはこちら)
忙しい女性たちが栄養、運動、睡眠不足を無理なく解消できる方法として、まるのうち保健室が提案するポイントがいくつかあります。
まずは体重と体脂肪を測る習慣をつけ、その上で大切なのは、「タンパク質」を多く含む朝食をとることだそうです。
魚、肉、納豆、卵、豆腐、乳製品などタンパク質の多い食品には、食物繊維や鉄分や亜鉛など、女性に不足しがちな栄養素も豊富に含まれていて、貧血や便秘の解消にもつながります。
1番オススメなのは「鮭」。
私は40代ですが、今まで「タンパク質」を摂ることを意識していませんでした。
気づいたら、1日の中でほとんどタンパク質を含む食材を食べていなかった!なんてこともありました。
生命維持に必要な臓器などが優先的にタンパク質を使用するため、十分な量を供給していないと肌や髪は慢性的にタンパク質不足になり、美しい状態は望めません。
「炭水化物や野菜はちゃんと摂っているけど、タンパク質が不足している女性が多い」と知ってから、意識して食べるようにしています。
成人女性が1日に必要とするタンパク質の量は、約50g。
【アスタリフト】は、1本 (30ml) あたり、11.3gのタンパク質が含まれているので、慢性的にタンパク質が不足している私にとっては助かる美容ドリンクです。(^O^)
ビタミンCが250ml入っているのも、うれしいポイント💜
イキイキと輝くためにも、きちんと栄養とって毎日を充実させていきたいですよね。
【アスタリフト】は1箱10本入りで、今なら半額(1,805円・税別)で、なおかつ送料無料。(1人1回限り)
一日約200円で美容底上げチャージ。^^♪
【アスタリフト】は、こちらからチェックできます。>低分子ピュアコラーゲン10,000mg配合!アスタリフトのコラーゲンドリンク
✳ 個人の感想で効果を保証するものではありません。
出典:日経ヘルス2017年8月号・& ROSY 2017年9月号
【アスタリフト】を友人に配って感想を聞いてみた。体験リポート・こちらから。