宝石配合だから高いんじゃないの⁈
D.if story <ディフストーリー>の【FLベール 】は、天然ダイヤモンドパウダーと真珠パウダーを配合したフェイスパウダー。
それだけじゃない。
【FLベール 】には、乙女心をくすぐるお楽しみとして「本真珠ひとつぶ」が入っています。(詳しくはあとでご紹介(^^♪)
宝石パウダーだけでなく、「本物の宝石」まで入っているルーセントパウダー。
「本物の宝石を配合しているから高いんじゃないの?」と思っていました。
しかし、お値段は 4,500円(税別)・9g入り。
他社のダイヤモンドパウダーのみを配合したパウダーは、6,500円。
【FLベール 】は、かなりコスパがイイですね🎶
このコスパの良さを実現できる理由は、老舗の宝石メーカーと化粧品メーカーがコラボしてが作ったから。
ゴージャスで実力派のコスメなのにコスパがイイのは、うれしい💜
ツヤを取り戻す
20代の頃には毎日あぶらとり紙が必要なほど、肌がテカっていた (ツヤあった) 私。
しかし年齢とともに肌の油分が減少し、油取り紙が全く必要ないほど「ツヤ」がなくなってきてしまいました。
素肌でも「ツヤ」がないのに、「メイク後」は、特にツヤのない能面のようなコワイ顔に!(>人<;)
「せっかくメイクしたのに、これじゃイミがない!」
さらには、歳とともにどんどん噴出してきた「シミ」問題。
それをカバーするためにどんどん厚塗りになっていきました。
まさに「メイクしても悪循環」の最悪パターン。
こういった悩みを抱えているのは私だけじゃないはず。
◯ メイク後に自然なツヤ感が出ない
◯ 肌悩みを隠すあまりに厚塗り感が出てしまう
といった30代、40代、50代、60代以降の女性のお悩みを解決する「魔法の宝石パウダー」が、【FLベール 】なのです。
パウダーは敷居が高い?
とは言っても、疑り深く性格悪い?私は、
「ホントかなぁ? そんな簡単にお悩みを解決できる魔法の宝石パウダーなんてあるの?」
と思いました。
それにだいぶ前に、違うパウダーを使ったことがありましたが、テクニックが必要な気がして、ほとんど使わずにお蔵入り。
「パウダーって、プロが使うアイテムのような気がして、素人の私に使いこなせるの?」と言う不安が。
そこで購入する前に、ディフストーリーの公式サイトで【FLベール 】のことをよく調べてみました。
【FLベール 】の特徴
① メイクの仕上げとして使う
【FLベール 】は「単体で使う」と言うよりは、メイクの仕上げ用のフィニッシュパウダーとして使います。
ファンデーションの後に使用することで、お化粧の持ちが良くなるんだって(^O^)
ファンデーションの色を生かすための「ナチュラルカラー」です。
② 偏光パール入り
大人女子にはラメではなく「偏光パール」の上品なキラキラが似合う!
大人女子だって、いつまでもキラキラと輝きたいのよ。(笑
かといって、ギラギラの輝きはイヤだし、若作りになりすぎて、周りからヒンシュクをかいたくない。(>人<;)
【FLベール 】は、大人女子のための「上品な輝きと透明感・ツヤ」を演出。
パウダーが光を乱反射させて、肌全体を明るくなめらかにします。
輝きが他のルースパウダーとは段違い💜
気になるくすみも一瞬で華やかに。
③ しっとりパウダーで水分力チャージ
お肌に大切な潤い成分、アミノ酸由来のパウダーを配合。
また、植物由来の潤い成分がベールとなり、栄養分をしっかりと閉じ込めます。
さらにくわしい【FLベール 】のポイントについては、こちらからもチェックできます。>叶恭子さん愛用。お肌に上品な輝き!ディフストーリー公式通販
どんなお粉?
【FLベール 】の内側のフタを開けて、どんなお粉なのかチェックしてみます。
とってもきめ細かい微粒子パウダー。
まるで明るい陽の光に照らされ、溶け始めた雪のようなキラキラ感です。
光に乱反射して、角度によって輝きが変わります。
大人の肌をきれいに見せる自然な光沢感💜
本物のパールが入っていた!
お楽しみとして「本真珠ひとつぶ」が入っていると言う事だったので、宝探し気分で発掘してみました。
ほんとに入っていたー!
これはテンションが上がりますね。(^O^)
やっぱり本物の真珠の輝きは、見ているだけでなんだかうっとりしてしまいます。
この本真珠をどうやって使おうか考え中🎶
試してみた
【FLベール 】のパッケージは高級感があるので、持っているだけで気分が上がります。
9gって、量が少ないんじゃないかなぁ?と思っていたのですが、とんでもない。
結構たっぷりサイズでした。
私の場合、1回に使う量は少なくて済むので、なかなか減らなそう。
心置きなく使えます。
付属のパフのふわふわ感もたまらない。
まるでぬいぐるみのような素材。
手の甲につけてみます。
右側がつけている部分。左側がつけていない部分 (下の写真)
明らかに、つけている方が自然な光沢感があり、トーンアップして「高見えする」肌になっています。
今度は顔に塗ってみます。
ファンデーションは同じくディフストーリーの「BBシャイニークリーム (オークル)」を塗ります。(レビューはこちら)
「BBシャイニークリーム (オークル)」をぬっただけでも、だいぶシミがカバーされて、ツヤ感もでます。
その上から仕上げパウダーとして、【FLベール 】を重ねてみました。
わたしもセットで使っている「選べるBBクリーム&FLベール」の美顔メイクセットは、こちらです。単品で買うよりも、かなりオトクになります💛
☟
左側は【FLベール 】を付けていない。右側が付けている。
キラキラすぎない自然な光沢感。まるで肌の内側から発光しているような上品な輝きです。
顔全体につけてもいいし、下の写真のように、まぶたや目の下だけにつけても。
叶恭子さんも愛用している【FLベール 】。
恭子さんは、パフではなくブラシ使いしているそうです。(^O^)
偏光パールのほのかな輝きが、大人の肌を上品に見せてくれます。
ソフトフォーカスパウダー配合なので、サラサラで明るい美肌に整えてくれる。
春夏など、皮脂が出やすい季節には、ファンデーションの上から【FLベール 】を軽くのせれば、皮脂を吸収してくれるので助かります。
触り心地はしっとりしているのに、肌にのせた後はサラサラ。つけているのを忘れるほどの軽さが魅力です。
メイク崩れが気になる時に、【FLベール 】をポーチに忍ばせてお直しすれば、簡単に光沢肌が実現。
高級感ある素敵なパッケージなので、これをポーチからさっと出してお化粧直ししている姿は、かなり素敵だと思います。(^O^)
持ち歩くときに注意する点は、中に付いているシール (下の写真) を捨てずに取っておいてください。
このシールを貼っておかないと、粉が外側のフタの中に出てきてしまいます。
使うたびに、シールを剥がします。
この一連の作業が少しめんどくさいといえばめんどくさいのですが、ルーセントパウダーって、大体こーゆーデザインだから仕方がないのかなあ。
まとめ
◯ 「本物」の宝石パウダーとパール1粒が入っているのに、コスパがイイ。
◯ メイクしても自然なツヤ感が出せなかった方にオススメ。
◯ メイクの仕上げ用のフィニッシュパウダーとして使うとイイ。
◯ キラキラしすぎない上品な偏光パールが大人女子にぴったり。
◯ 内側についている付属のシールは捨てずに取っておく。使うたびにはがす。それが少しメンドウ。
〇 カバー力は期待しない方がイイ。
◯ 付属のパフだけでなくブラシ使いしても◯。
気になった方は、こちらからチェックしてみてくださいね。>叶恭子さん愛用。お肌に上品な輝き!ディフストーリー公式通販
ディフストーリーのほとんどのアイテムを試しています。私のお気に入りのブランドです💜
レビューはこちらからどうぞ。
月に一度の「自分へのごほうび」は、こちら💛
※個人の感想で効果を保証するものではありません。