ミドリムシ・ヒストリー
46億年前に誕生したとされている地球。
その地球に初めての生命体が誕生したのが海の中でした。
地球最初の生命は酸素のない世界で誕生しました。
現在生きている地球上の大半の生物に必要な「酸素」を作り出したのが、光合成によって酸素を作り出す「シアノバクテリア」でした。
その後、15億年前にミトコンドリアや葉緑体などの細胞を持つ真核生物が出現します。
その中で光合成を行うのは、紅藻、緑藻などの「藻類」だけでした。
こうした真核藻類は、水中でさらに数億年間繁茂して酸素を放出し続けます。
海中から遊離した酸素は大気へと上がって増えていき、さらにはそれがオゾン層となり、それまで地上に降り注いでいた紫外線を遮断することで、様々な生物を誕生させ、また海から陸上への植物の進出を可能にしたと言われています。
ミドリムシは5億年以上前に地球で初めて生まれた、単細胞生物の一種です。
光合成の能力が大変高いと言われています。
出典:ミドリムシとフコイダン(金子はな子・木楽舎)
小学校の理科の時間に必ず習う「ミドリムシ」。
「ムシ」とつくので、ギョっとする人もいるかもしれませんが虫ではなく、藻の一種なのでご安心ください。(^O^)
ミドリムシの緑色は葉緑素 (クロロフィル) の色。
英語名では「ユーグレナ」と呼ばれています。
藻類を食べるのは常識⁉︎
ミドリムシのような「藻類」は、美容大国として一歩先を行くアメリカではポピュラーになっているようです。
街のスムージースタンドには欠かせない食材です。
エナジーバーやパンケーキ、グリーンのヘルシーフードには藻類が入っていると思って間違いないでしょう。
いまや藻類は健康先進国では、スーパーフードの代表と言える身近な食材です。
ミドリムシのすごさ
ミドリムシには各種ビタミン、亜鉛、鉄などのミネラル類、必須アミノ酸を含む18種類のアミノ酸、そして今話題のDHAやEPAなど、野菜、魚、肉などに含まれる栄養素が59種類もバランスよく含まれています。
59種類の栄養素とは、ヒトが生きていくために必要とされるものが、ほぼカバーされていることになります。
まさに驚異のスーパーフード。
ミドリムシはパーフェクトな食べ物とも言えます。
具体的に見ていきましょう。
30マイクロメートルのミドリムシの中には、野菜類に多く含まれる14種類のビタミン、海藻や乳製品に多く含まれる9種類のミネラル、肉や魚に多く含まれる18種類のアミノ酸、青魚に多く含まれる11種類の不飽和脂肪酸、きのこなどに多く含まれるβ-グルカンなどが7種類含まれています。
ミドリムシがいかに多くの栄養素をまんべんなく持っているかが分かります。
特に亜鉛は75mg/100g と、クロレラの約77倍と言う高い含有量です。
ミドリムシ特有の成分として、β-1,3-グルカンの高分子体である特殊な天然物質「パラミロン」があります。
光合成によって生産された糖を効率よく貯蔵するために作られていると考えられており、粒子は「らせん」が絡まったような複雑な構造になっています。
表面には無数の小さな穴 (ミクロホール) が空いており、コレステロールなどの不要物を取り込むことが可能と言われています。
さまざまな働きをすることがわかっており、「炭」に似ている構造と言われています。
私は健康のために自然食品の店で買ってきた「炭パウダー」をコーヒーなどに入れて食べているので、炭と似ている構造のミドリムシに含まれるパラミロンの成分を試してみたいと思いました。
炭パウダーは、真っ黒で手も汚れるし、歯も黒ずんでしまうのですが、ミドリムシのサプリメントなら手軽だし歯も汚れません。
良さそうなミドリムシのサプリメントを探してみることに。
ミドリムシを生活に
最初「ミドリムシ」と聞いたときは、「えっ?」とちょっと戸惑いを感じたのですが、ミドリムシは「藻の一種」なので「虫」ではありません。
そして、ミドリムシに含まれる栄養素のすごさを知ってからは、生活に取り入れたいと思うようになりました。
日本人は昔から、海藻類など海の食物を多く食べているので、ミドリムシなどの藻類は取り入れやすいのもポイントです。
「ミドリムシのサプリメントって高そう」と思ったら、お手頃なミドリムシサプリメントを発見しました。
とにかくおトク!
他社のミドリムシサプリメントと比べると、圧倒的におトクなのがこちら。
みどりむし(ユーグレナ)ダイエットサプリ【おなかカンパニーROTTS】
1日あたり3粒目安。
1,980円 (税込)と言う安さは、老舗のサプリメーカーだからこそできた価格だそうです。
安かろう、悪かろうではなく、「広告費」をカットしたり、「パッケージ」を簡略化したことにより、続けやすい価格を実現。
他社のミドリムシサプリは、1袋4,500円以上のものや、6,500円以上のものもあります。
1回あたりのお値段で比較すると、他社は1回あたり約146円や197円かかります。
しかし、【みどりむし(ユーグレナ)ダイエットサプリ】は、1回あたりのお値段が99円。
私が気にいったもう一つのポイントは定期コースは特になく、単品で1回買うだけでもOKだから。
一般的なサプリメントは、初回のみ「お買い得価格」で、その後は値段が変わるものが多いです。
【みどりむし(ユーグレナ)ダイエットサプリ】は、単品購入で1,980円(税込)だから、1回だけ試したい私のような人にもぴったり。
定期コースの継続しばりがないので、安心して試せます。
さらに、複数買うごとに、割引率がどんどん上がります。
例えば、2個で買うと、通常価格3,960円が3,762円と198円オトクになります。
5個セットで買うと、通常価格9,900円が7,920円と、1,980円もオトクになるのです。
くわしくは、こちらからチェック>大幅値下げ!楽天1位3冠★27万突破\みどりむしサプリ/
試してみた
お試ししやすい価格の【みどりむし(ユーグレナ)ダイエットサプリ】
気軽に試せるし、安心安心の国産素材を使っているから、ポチりました。
和風な感じのパッケージ。
うっすらと緑色のサプリメントです。
香りはクロレラみたい。
この小さな1粒に天然由来の59種類もの栄養素が入っているなんてスゴイ!
私は野菜不足も気になるし、亜鉛やDHA不足も気になるので、外食した日には必ず飲むようにしています。
現代女性は、栄養不足の方が多いと聞いたので、普段の食事に気をつけつつも、【みどりむし(ユーグレナ)ダイエットサプリ】にサポートしてもらっています。
体重の増減や、カロリーだけを気にするのではなく、きちんと必要な栄養素を摂ることが大切。(^O^)
【みどりむし(ユーグレナ)ダイエットサプリ】の公式サイトには、「美容も健康もみどりむしで変わります!」と書いてあったので期待しています🎶
すっきり&メリハリボディを全力サポート。
気になった方は、こちらからチェックしてみてくださいね。>石垣島のミドリムシを6000mg配合!みどりむしでスッキリ!つるん
※個人の感想で効果を保証するものではありません。
出典: ミドリムシとフコイダン (金子はな子・木楽舎)
便秘解消を目指すサイトは、こちら。