リニューアルした?
以前「チャントアチャーム 」を使っていて、特にクレンジングミルクと乳液がお気に入りでした。
3年くらい前に使っていたので、その時の記憶を頼りに使った感想を書きます。
お店で発見して、可愛らしいパッケージとオーガニックという点にひかれ、一目惚れ💛
テスターを使ってみたら自然なハーブの良い香りがするし、直感で「これはいいかも!」と思って選びました。
チャントアチャーム のクレンジングミルクは乳液みたいなテクスチャーで、肌に負担をかけずにすーっと伸びるのでメイクを優しく落とせました。
香りもほのかな甘い香りがして、使う度に優しい気持ちになれるし、何といっても「100%自然成分」から生まれたオーガニックのアイテムなのが気にいっていました。
ただ乳液のほうは冬だったせいか、それが原因かは良くわからないけど、固まってしまって、出すときにちょっと苦労した覚えがあります。
ある日、インターネットサーフィンをしていたら、チャントアチャーム がリニューアルしていたことに気づきました!
以前とパッケージが変わっている!
以前のものと、どのように変わったのか、興味しんしんだったので、リニューアル後のチャントアチャーム トライアルセットを購入して、試してみることに。
チャントアチャーム のこだわり
チャントアチャーム は、無農薬ハーブを土から育てる自社農場で作られています。
「株式会社ネイチャーズウェイ」は、1974年の創業以来、自然素材にこだわった化粧品を提供し続けていて、ナチュラルコスメのパイオニアとして研究開発に力を注いでいるそうですよ。(^O^)
1974年て、そんな昔には「オーガニックコスメ」と言う言葉自体もなかったのに、ずっとオーガニックにこだわり続けているなんて、スゴイですよね。
自社農場で育てた無農薬ハーブエキスを使用。
この自社農場は山梨県にあり、南アルプス連峰や八ヶ岳連邦に囲まれた自然豊かな場所。
2017年に厳しい審査基準をクリアして「有機JAS認定」を取得しています。
厳しい環境下で自らを守る力を蓄えた、生命力の強いハーブを使用。
水にもこだわり、角質層のイオン組成に似た温泉水を採取。
肌なじみが良く、足りない水分をすぐに補給し、潤いをすみずみへ届けてくれるそうです。
肌の持つNMFと極めて近く、特に保水力に優れた植物由来のアミノ酸を採用。与えた水分を逃しません。
ためした!
私が今回購入したのは全部で4点入っている、チャントアチャーム トライアルセット・1,620円(税込)です。
大人気のトライアルセットで、レビューも高評価が多かったです。(レビューは、こちらからチェック。>チャントアチャーム トライアルセット)
以前のものとパッケージがだいぶ変わっていて、大人な感じになっていました。
個人的には以前の方が可愛らしいパッケージで好きだったなぁ。
ただ中身のほうは、相変わらずこだわりのオーガニックを貫いているようです。
詳しくご紹介します。
①クレンジングミルク (メイク落とし) 20ml
以前使った時もすごく気にいりましたが、リニューアル後はどうなっているのでしょうか?
香りは以前と同じようにほのかに甘い素敵なハーブの香りがします。
この香りは癒されますよ💜
乳液仕立てのメイク落とし。
肌になじませると、オイル状に変化。
濃い色の口紅も、2回くらいくクルクルすると、するんと落ちました。
オイルの洗浄力とミルクの保湿力を兼ね備えた、実力派のクレンジングミルクです。
② ローション (化粧水) 20ml
ほんの少しだけとろみがあります。
私はとろみがありすぎる化粧水はあまり好きじゃないのですが、このぐらいのとろみだと逆に肌のすべりが良くなっていいですね。(^O^)
手の甲に塗ってみると、みずみずしいツヤが。
ローションの自然成分が、肌が正しく機能するための土台を整えてくれます。
天然ハーブの優しい香り。
スキンチェッカーで計測してみます。
洗顔後の何もつけていない肌の状態と、ローションを塗布した後の状態で比べてみます。(塗布してから数分後に計測)
水分量40%、油分量27%。弾力は5段階中3。
☟
水分量46%、油分量31%、弾力は5段階中4に変化しました。
③ モイスチャライジングミルク (保湿乳液) 20ml
さっぱりとした感じの乳液です。
ほのかなローズの香りが女性らしい気分になれます💜
ドロドロしすぎていないところが私は好きです。
のびもイイ。
手の甲にぬってみました。
モイスチャーライジングミルクは、皮脂膜そのもののように潤いをキープし、ゆらぎにくい肌へ。
ラベンダーオイルやローズオイル、パルマローザオイルも配合なので、天然オイルの柔らかなベールが潤いをキープ。
かさつく肌にもふっくらとしたハリをもたらしてくれます。
使うときにちょっと出しづらい気がしました。
スキンチェッカーで計測してみます。
洗顔後の何もつけていない肌の状態と、乳液を塗布した後の状態で比べてみます。(塗布してから数分後に計測)
水分量40%、油分量27%。弾力は5段階中3。
☟
水分量51%、油分量16%、弾力は5段階中4へ変化。
④ UVフェイス&ボディプロテクター(顔・体用日焼け止め) 3.0ml×3包
みずみずしく心地よい、赤ちゃんも使える日焼け止め。
ドロドロしない軽めのテクスチャー。
チャントアチャーム のアイテムは、全体的にテクスチャーが軽めなところがイイ!
オーガニックの日焼け止めにありがちな「白浮き」しにくい点も助かります。
☟
伸びが良いから、赤ちゃんやお子様の肌に塗ってあげる時もぬりやすそう。
SPF43 ・PA++
潤いを与えながら、強力な紫外線や乾燥から肌を守ります。
小さな不調が、大きなトラブルになる前に。
いつものベーシックケアにプラスして、うるおいサイクルのための特別な日焼け止めケアも投入してあげましょう。
植物の力と自然の恵みがぎゅっと詰まった、チャントアチャームのアイテムたち。
様々な要因で変化しがちな肌を「落とす」→「整える」→「守る」→「スペシャルケア」の4ステップがトライアルセットひとつで叶います。
オーガニックで始める自立保水。(肌が潤いで満たされた状態のこと)
トライアルセットが気になった方は、こちらからチェックしてみてくださいね。>チャントアチャーム トライアルセット
その他のチャントアチャームのアイテムは、こちらからチェックできます。
☟
チャントアチャーム・トライアルセットのレビュー・Part2は、こちら。