夫がハゲた
私の夫は62歳。
60過ぎても髪の毛がフサフサなのだけ?が自慢の男だったが、 数ヶ月前に一緒に買い物に行った時、エスカレーターに乗り、 後ろから夫の後頭部を見て愕然😨😲
ハ、ハゲてる~~⤵
それもカッパのように、 頭のてっぺんだけがまるでお皿のようにハゲちゃってる!
これはまさに「ザビエルハゲ」。
あまりにも驚いて、思わず二度見しちゃいました。
そういえば、半年くらい前に夫のお風呂上がりの髪を見て、びっくりした事があったっけ。
髪がずいぶん「まばら」になってるなぁと。
思えば、すでにあの時から薄毛(ヘアロス)が進行していたのかもしれませんね。
夫が美容院で聞いたところによると、この症状はストレス性の「脱毛症」とのこと。
確かに1年前から仕事が変わり、 ここのところ激務だったのでストレス性のものかもしれない。
でもずっと前から観察していた私が思うに、 加齢のせいで薄毛になっている部分もあると思う。
仕事を変える前から徐々に薄毛になってきたし。
とにかく夫は相当ショックだったらしい。
ちなみに夫のお父さんは、亡くなるまでずっと髪がフサフサだったから、 自分もずっとフサフサなはず!と信じていたみたい。
とにかく何でもいいから「 髪にイイこと」を しなければ!と焦っている様子だった。
しかし夫は、健康管理や食事面、髪の栄養については全く疎い(うとい)。
せいぜいドラッグストアで売っている ヘアトニックを買って来たくらい。
それだけじゃダメなんだなぁ💦
髪に良い食べ物
まずは髪に良い食事が大切。
髪のトラブルの原因は、髪に必要な栄養が不足していたり、行き渡っていない場合に起こる可能性が。
頭皮を通る血管は、硬く緊張しがちなため、血行が悪くなりがちです。
血行を促進させるビタミンEを十分に摂りましょう。
ビタミンEを多く含む食材は、アーモンド・抹茶など。
また、黒胡麻には良質なタンパク質やビタミンEを含むリノール酸が多く含まれており、頭皮の血行促進に効果的です。
また、ビタミンB1 、B2や鉄などもたっぷり含むため、新陳代謝を活発にして栄養素を髪の根元まで運びます。
あずきは、サポニンや血液をサラサラにするポリフェノールを含み、頭皮の血行改善に効果的です。
ストレスを和らげるカルシウムや、細胞の再生を促すビタミンB2も豊富で健康な髪をつくります。
そして頭皮マッサージをして、血行促進。
私は1年前から「パドルブラシ」を使って頭を軽くトントンしたり、マッサージをしています。
これをやると、頭がじんわり温かくなって眠くなってしまうほどです。(レビューはこちら。)
夫にも勧めてみました。
シャンプーを替えてみる
そしてもう一つ大事なポイントが「シャンプー」。
夫は30年以上、石油系のトニックシャンプー(スカッとするタイプ)を愛用中。
石油系トニックシャンプーが悪いとは思いませんが、夫の髪はいつもバリバリでした。
娘も真似してそのシャンプーで洗っていた時は髪がバリバリになりました。
そのシャンプーの成分表を見てみると「ラウレス硫酸Na」の記載が。
「ラウレス硫酸Na」は、 「ラウリル硫酸Na」と比べると刺激性と残留性はかなり抑えられている成分ですが、それでも敏感肌には向かないし、髪もごわつくそうです。
こんな状況になったのだから、もういい加減に同じシャンプーはやめて、もっと地肌と髪に優しいシャンプーを選んだ方がいいと思う。( 困ると泣きついてくるのよね~⤵。)
グチになってしまいますが、夫は自分がイイと思ったものは人の意見を聞かず、ずっと使い続け、突っ走る性格なのです。
しかし、さすがの夫も禿げたことが相当ショックだったらしく、 今回は素直に私の言うことを聞いてくれました。
「良さそうなシャンプーがあるからこれ使ってみたら?」と、 提案したら
「 わかった。これも何かの縁だから使ってみる」
と、あっさりと承諾。
夫のために良さそうなシャンプーを見つけてあげたんだから、いい奥さんだろぉ~🎵
それがこちらです。
SORAスカルプシャンプーの秘密
毛髪蘇生士が開発したキャピキシル配合育毛シャンプー【SORAスカルプシャンプーGOLD】
おためし1本・7,800円(税込)1本で約2か月分。
定期便なら、4,800円(税込・送料無料)・馬プラセンタサプリ&エキス付。(初回は8,550円もオトク。1回で解約もOK )
定期便は、1番人気のコースです。
理学博士・鶴巻成男氏の理論から導き出した天然シャンプー。
【 シャンプーで初めて配合した成分】
馬由来の臍帯(サイタイ)エキスをシャンプーで初めて配合しました。
臍帯エキスとは「へその緒」のエキスのことで、天然のヒアルロン酸・アミノ酸・コンドロイチンといった成分が豊富に含まれています。
年に一回しか出産しない馬の胎盤から、わずか200g 程度しか採取できない非常に貴重な成分。
【 シャンプーの主成分は馬プラセンタエキス】
希少性あるキルギス共和国産の馬プラセンタエキスを高配合(5%以上)しているので、付加価値があります。
髪の成長に必要なアミノ酸の含有量は、豚プラセンタの296倍も多いのが特徴です。
【 スカルプケアに必要な成分を配合】
椿オイル・里桜花エキス・ローズヒップエキスなど、スカルプケアに必要な成分を新たに配合。
椿オイルは利島産で、一つ一つ手作業で収穫し、無農薬で丹精込めて作り上げた貴重なものを配合。
ローズヒップエキスは別名「カニナバラ果実エキス」とも呼ばれ、 カニナバラという果実から抽出され、ビタミンやミネラルを豊富に含んでいます。
里ザクラ花エキスは、 八重桜「関山」の花びらから抽出されたものを配合。
【 衰えた毛母細胞に!】
キャピキシル「アカツメクサ花エキス」と「アセチルテトラペプチド3」を配合。
私はキャピキシル配合のまつげ美容液を使っているのですが、毎日使い続けたら驚きの結果に。(詳しくはこちら)
だからキャピキシルって、期待できる成分だと思う。
【 サポート体制あり】
SORA育毛士がサポートも行なっています。
電話やメールなどでいつでも無料相談が利用可能。
髪の悩みを少しでも早く解決できるように、商品の使い方だけでなく、心と体のケアも大切にしているそうです。
髪の悩みはデリケートな事柄なので、親身になってアドバイスしてくれると嬉しいですし、助かりますよね😍
髪の悩みは親しい人にも話しづらいですからね。
通販でよくあるマニュアルで対応するのではなく、お客様一人ひとりに合った自己管理法や生活習慣の改善について具体的にアドバイスしてくれるそうです。
ちなみにSORAスカルプシャンプーを使用する時には、ただシャンプーするだけでなく、 半身浴も一緒に行うのがベストだそうです。
サポートセンターでは効果の出る入浴方法も教えてくれるそうですよ😄
ただし、デメリットもあります。
SORAスカルプシャンプーは希少でデリケートな成分を配合している「本物の天然シャンプー」ため、冷蔵庫で保管するのが基本。
いちいち冷蔵庫保管しなければならないのがメンドウですが、一度使うと圧倒的にリピート率が高いのと、長期愛用者が多いのが特徴。
さらに詳しいSORAスカルプシャンプーの秘密については、こちらからもチェックできます。>薄毛・抜け毛にお悩みならSORAスカルプシャンプー
要冷蔵シャンプー使ってみた
「クール便です」
と言って、宅配業者の方がウチにやってきた。
「あれ? 食料品頼んでたっけ❔!」と、 不思議に思いながら箱を開けてみると、SORAスカルプシャンプーでした!
さすが要冷蔵のシャンプー。
届く時もクール便で到着。
届いたその日に早速夫が使ってみることに。
私が勧めたものは、 ヘリクツを言ってなかなか使ってくれないくせに、このシャンプーだけは届いたその日にすぐ使う気満々でスゴいなぁ~👍
添付の説明書を夫に渡し「よく読んでから使ってね」と言いました。
SORAスカルプシャンプーの効果を最大限にするためにも正しい手順が大切🎵
シャンプーの前にお湯で余分な皮脂や髪の汚れをよく落とします。
よく泡立てて、頭皮をマッサージするように洗髪します。
泡を立てたままシャンプーキャップをし、そのまま半身浴。
20分以上行うと効果的だそうですが、徐々に慣らしていってください。
夫は暑がりで半身浴がニガテ。
でも頑張って20分くらい半身浴してました。
次の日も手順通りやってました。
感想を聞いてみたら「 泡が優しい感じで髪にとどまってくれる」 そうです。
まだ2回しかシャンプーしていないので、効果のほどは分からないそうな。
つまらないヤツだなー(笑
「何も効果を感じなかったの? 少しぐらいは違いを感じたはずでしょ? 」と突っ込みたくなりました😅💦
私は一回のシャンプーで、しっかりと違いを感じましたよ😜
詳しくは次でご紹介。
ビフォー&アフター
私は夫と違って、きちんとレビューするぞ😄
要冷蔵のお高めなシャンプーなので、もったいないから恐る恐る中身を出してみました。( 小心者)
爽やかなオレンジの香りがします。( そんなに甘くないオレンジの香り)
多少とろみのある透明なテクスチャー。
シャンプー前にお湯で髪をよくすすいだのですが、 1回目のシャンプーではあまり泡立ちが良くなかったです。
もう1回洗ってみよう。
2回目は、よく泡立ちました。
泡はこんな感じ。それほど濃密ではないけれど、ふわふわしてます。
地肌を優しく揉むようにマッサージ。
湯船に浸かりながら、5分ぐらい地肌をじっくりとマッサージしました。
これだけでだいぶ地肌の血行が良くなっている気がする。
泡を立てたままシャンプーキャップ をして、そのまま半身浴を30分くらい。
汗がジワジワ出てきて、カラダ全体が温まります。
半身浴は体の芯まで温めるのに効果的。
交感神経を休め、副交感神経の働きで「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンの分泌を促し、リラックス♥
私のように健康オタク?には半身浴は 当たり前のように愛されていますが、実は毛髪蘇生士の間でも半身浴は常識だそうです。
十分に温まったところで軽くすすぎます。
注意点として、髪がギシギシするまで洗い流さないのがポイント。
すすいだ後の髪の状態は黒々してます。なんだか髪が元気そう🎵
髪を乾かして、軽くブラシでとかした後、ビフォア&アフターで比べてみます。
まとまりが良くなって、ツヤも出てる。
ブローもしていないのに、このまとまり感は嬉しい♥
驚いたことに、シャンプーした後の方が髪が黒々となっているのですが!
なにこれ?すごい。
ボリュームも出ています。
私は美容院に行くと、美容師さんに「髪が黒々してますね」と時々褒められるのですが、SORAスカルプシャンプーを使ってみたら、さらに黒くなったような気がします。
これだけ実感があると、次にシャンプーするのが楽しみになります♪
使った方のレビューを読むと、
高配合のプラセンタのおかげか、髪の毛が元気になった気がします。
ついでに顔もシャンプーで洗っています。(40代男性)
髪の毛が日に日にツヤが出てしっとり潤い、シャンプーの素晴らしさはすぐに実感できました。
シャンプーするのが楽しみな毎日です。
また、冷えに関する専門的な知識を学べて感謝の気持ちでいっぱいです。(30代女性)
今までのシャンプーと劇的に違うのに驚きました。
シャンプー方法にもあったように泡をつけたままシャンプーキャップをかぶり半身浴をすると、全身のストレスが和らぎます。
開発・完成にはかなりのご苦労があったのだろうと察します。
使い始めたばかりですが、これを使うと他のシャンプーが使えなくなりそうです 。(30代男性)
私の夫も三十代のうちから使っていれば、 こんなことにはならなかったかもしれないのに。 (その頃まだSORAスカルプシャンプーは発売されていなかったかもしれないけど)
やっぱり、良い成分が配合されたシャンプーを使うと、 見た目も変わってくるんだろうな。
男にとっても女にとっても「髪は命」
薄毛になったり、髪が劣化して初めて気づく「髪の大切さ」。
髪の状態ひとつで、見た目の印象もまったく変わってきます。
だから大切にケアして、良い成分だけを届けてあげたい😄
多くの方がリピートする理由は価格以上の価値があるから。
「本物」にこだわり、製造に対しては丁寧かつ慎重に行っているため、在庫切れの際は、長期間待つ場合もあるそうです。
全額返金保証付き♪
SORAスカルプシャンプーが気になった方は、こちらからチェックしてみてくださいね。>薄毛・抜け毛にお悩みならSORAスカルプシャンプー
※個人の感想で効果を保証するものではありません。