料理下手な方は必見!

時々 「わたしって料理ヘタだなぁ」と、 落ち込むことがあるの
一生懸命、時間をかけて作った料理なのに、食べてみたら味がイマイチ。
おいしくないから、もちろん子供は一口も食べてくれない。( 子供は正直!)
自分でもガマンして食べてみたけど、おいしくないからテンションが下がるし、 正直落ち込みます。
そんな私でも、 Oisix のおためしセットを使って料理したら、子供に
「これ本当にママが作ったの?」
と褒められ、 大好評でした。
今回は、自分でも驚くほど美味しく料理ができた!「オイシックスお試しセット」をレビューします。
20分で絶品料理
ある日の午後。
今日の夕食は何を作ろう?
冷蔵庫をのぞいたら、ろくな食材がなかった😨💦
スーパーに行かなきゃ。
と思っていたら、Oisixが届いた。
これでスーパーに行かなくて済む~🎵
よかった!
スーパーに行って帰ってくるだけで小1時間は余裕でかかるから、結構大変なのよ。
Oisixの箱を開けてみたら、 「ミールキット」を発見!
ミールキットとは、必要な材料とレシピがセットになった、すぐに作れるスグレモノ。
正式名称「Kit Oisix」
「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」 を作ってみよう🎵
これなら子供も好きそうだし、立派なメインディッシュになるから、キマリ。
ビビンバって、家で作ったことないんだけど大丈夫かな?
写真付きの作り方レシピがついているから、それを見ながら作ってみます。
野菜やえのきを食べやすい大きさにカット。
にんじんはモトから千切りになってるから、とっても楽チン🎵( 人参の千切りって結構メンドウなんですよね💦)
私がニンジンを千切りすると、均一じゃなく、ガタガタのバラバラになるけど、これならキレイに揃ってるから見た目にもイイ。
フライパンにサラダ油を熱し、人参・えのき・そぼろを加え中火で3分炒める。
そぼろは真空パックになっていて、取り出す時にちょっとやりづらかったです💦
次に小松菜・ニラを加え、さっと火を通したら火を消し、ナムルだれを加えて混ぜ合わせる。
器にご飯を盛り、具をのせる。
お好みで温泉卵と豆板醤ものせる。(ぜんぶセットになっています。)
うわー、見た目は完全にレストランで出てくるビビンバだ。
所要時間5分くらいでできてしまった。
やっぱり材料がそろっていると、こんなに手早く料理が完成するんだな~。感動。
彩りも綺麗だし野菜もたっぷり食べられるし、 栄養バランスもマル。
このビビンバ、豪華に見えるから、お客様が来た時に出しても恥ずかしくない。
あまりにも美味しそうなので、子供と夫に内緒で、自分だけ先に食べてみることに。
そぼろがジューシーで、 野菜にナムルの味がしっかりと絡みついて、 最高に美味しい!
温泉卵がまろやかさを出してくれて、 ご飯が進みます。
豆板醤も辛さとコクがあって最高。
しあわせ~🎵
一気に食べてしまった。
これなら子供と夫にも大好評に違いない。
子供が帰ってきて「お腹がすいた~!」というので、早速自慢気?にビビンバを出してみた。
ウチの子は、ビビンバの具材をお米の上にのせず、セパレートで食べるのが好きらしい。
すごい勢いで食べているっ!
「これママが作ったの? おいしい🎵」と言われた😃
「そうだよ!ママが 作ったんだよ😤」とドヤ顔で言ってしまいました😅
2人分と書いてありましたが、実際は3人でちょうど良いぐらいの量でした。
あらかじめ献立も決まっていて、材料もそろっていると、こんなに料理がラクなんですね。
誰かが、献立も材料も毎日そろえてくれればいいのに。
ちなみにKit Oisixに入っている野菜は、水洗いしてあるそうです。( ただし、洗って鮮度が落ちる野菜は洗わずに届きます。)
追記:お試しセットを体験して気に入ったので、定期購入することにしました!レビューは、こちら。

Oisixは、 忙しい奥さんやママさんのことをよく考えてくれているなぁ😊!
ワーキングママは、仕事から疲れて帰ってきても、 夫や子供がお腹を空かせて待っている。
自分が作らなければ、誰も夕ご飯を作ってくれない😨
それなのに、まだ何を作るかも決まってないし、 そもそも冷蔵庫に材料があるのかどうかも把握していない。
あ~⤵どうしよう。
ただ時間だけが過ぎていく。
あせってしまう。
子供は「お腹空いた~~。」と言ってくるし。

そんな時、Kit Oisixがあれば、すぐに美味しいメニューができるのよ
ゼロから献立を考えて、スーパーに買いに行って、 野菜を洗って切って、という、わずらわしい手間が省けます。
疲れている時や時間がない時には本当に助かるセットです。
Kit Oisixがあれば、自分の実力以上の料理が作れてしまう。
「私ってこんなに料理上手だったっけ?」と勘違い気味になりました😄
周りの人から、料理上手だと思われること間違いなし。
見た目もおしゃれで、栄養のバランスも考えられている。
お試しセットの中に2種類くらい、ミールキットが入っているので、気になった方はこちらからチェックしてみてください。>料理上手だと思われるセット
おためしセットに入っている食材は?
おためしセットは、こんな感じの箱で届きました。
きちんと梱包されて、食材が色々入っていましたよ♪
ミールキット以外の食材もご紹介します。
【サラダほうれん草】
熊本県産のサラダほうれん草。
土がついたままなので洗うのがちょっと面倒ですが、新鮮さはバッチリ。
えぐみもなく、生でも食べられるのでピザにのせてみました。
唐辛子入りオリーブオイルをたっぷりかけて、 お試しセットに入っていた野菜ジュースと一緒に。
これでちょっとしたランチがすぐできた😆
【モヤシ】
このもやしはスーパーに売っているのとは違って、細めで少しかたいので、油炒めにするとシャキシャキ感がすごかったです。
ポン酢をかけて、さっぱりと。
ほとんど子供に食べられてしまいました。(笑
【たつやのにんじん】
オイシックスの人参は、以前イオンで 買った時からファンでした。
形はふぞろいだけど、オレンジ色が濃くて野菜ジュースにすると、サラッとして飲みやすい。
ニンジンに含まれるビタミンAは、日本人に一番不足しがちな栄養素だから、ジュースで補給。
【とろーりなめらかプリン】
Oisix のおためしセットにはスイーツも入っていた♥
うれしい😍
このプリンはパンナコッタとプリンの中間みたいな感じで、ミルキーでなめらか🎵
私としては、もうちょっと甘さおさえめでもイイと思いました。
カラメルがほろ苦くて、その点はとっても気に入りました💓
【 さつまいも・シルクスイート】
さつまいも・シルクスイートは、ちょっとカタチは悪いけど、子供のおやつにぴったり。
炊飯器の蒸し器機能を使って、焼き芋を作ってみました。
皮がつるんとむける、柔らかいほくほくの焼き芋が出来上がり。
特に表面が甘くて、ほとんど子供に食べられてしまいました😆
Oisixのおためしセットには全部で17品が入っていました。
野菜だけでなく、調味料・肉・スイーツ・果物などなど、バラエティ豊かな品揃え。
これらを組み合わせて、おいしい料理が作れます。
くわしい内容は、こちら。>テレビでも取り上げられた「あの」食材が入ったおためしセット
カフェメニューが作れた
先日ファミレスに行ったら「ケールのサラダ」が新メニューで発売されていた。
ケールって、おしゃれなセレブの間で流行っているらしい。
今回届いた Oisixのおためしセットの中に、ケールのサラダキットが 入っていました!
さすが Oisix 😊
流行の食材をすかさず入れてくれるなんて、ありがたい。
トッピングやドレッシングまで付いていたので、ラクすぎる。
【 たっぷりケールのチーズナッツサラダ】
これは Oisixだけの限定商品🎵
根っこの部分に水を含ませたスポンジが付いているので、鮮度が違う。
作り方はとっても簡単で、ケールを洗ってちぎってトッピングを混ぜるだけ。
所要時間は5分もかかりませんでした。
正直、味はそんなに期待していなかったのですが、見た目はすごくおしゃれだと思いました。
まるでカフェのメニューだ😆
自由が丘や代官山のカフェで、 おしゃれなランチをしている気分♥
期待せずに一口食べてみると、 ほんのり甘酸っぱいドレッシングとケールの歯ごたえが爽やかにマッチして、食がすすむ、すすむ。
スライスアーモンドもカリカリしていて、 香ばしさと歯ごたえを楽しめます。
期待以上の美味しさだったので、全部一人で食べちゃいました💦
これは独り占めしたくなる美味しさ。
また食べたい💛
誰でも料理上手に
Oisixは単なる宅配とは違い、旬のレシピやおしゃれな食材も入っているので、とにかく楽しい😆
今まで自分が試したことのない食材やレシピを紹介してくれるので、ワクワクします。
高度な料理の腕前は必要なく、誰でも簡単に出来るレシピなのもうれしい😃🎶
今まではキッチンに立つのが苦痛だったのですが、オイシックスの食材があると、 積極的に料理したくなる。

料理が楽しくなるよ♪
そして家族にも喜ばれて、自分に自信が持てる。
オイシックスの食材やレシピだと、子供の食べっぷりがスゴイです。
今まで私は自分を「料理下手」だと思っていたんですが、 美味しい食材とレシピさえあれば誰でも「料理上手」になれるんだと気づきました。
色々試してみるもんですね。😊
結婚生活も長くなってくると、レシピもマンネリになるし、ワンパターンな料理ばかり作りがち。( 自分が作る料理の味にも飽きてくる)
Oisixのおためしセットで新しい味や新しいレシピを体験してみると、 家族みんなが喜ぶかもしれませんね🎵
送料無料だからオトク。
気になった方はこちらからチェックしてみてくださいね。>【期間限定】人気食材のおためしセットSALE
とくに食材の産地にこだわるあなたには、こちらのセットがオススメ♪
毎日がんばるワーキングママ、キレイもあきらめない。ヒミツはこちら。
お試しセットを体験して気に入ったので、定期購入することにしました!レビューは、こちら。