マヌカという植物を知っていますか?お気楽★主婦ちゃん
マヌカはニュージーランドだけに自生している野生植物で、春先には白やピンクの小さな花を咲かせます。
マヌカから採れる葉は、原住民マオリの健康に昔から広く使われていました。
マヌカクリーミー蜂蜜・120グラム・1,728円(税込)・武州養蜂園(ぶしゅうようほうえん)
ニュージーランド産・マヌカクリーミー蜂蜜は、北島のタラナキ山のマヌカ原生林を中心に、バレンタインさんと仲間の養蜂家、デイブ・ウエストさんが、自信を持って採蜜したものだけをお届け。
はちみつの品質は、場所、季節、採蜜方法と、誰がどのように細密したのか?が、とても重要です。

特に花の名前のついた蜂蜜は、トレーサビリティーがとても重要となります。
ニュージーランドから輸入したマヌカ蜂蜜を、もう一度、2段仕込みでさらに細かくクリーミー状にしていきます。
日本工場で丁寧にクリーミー状にすると、キャラメルのような、ふんわりとした食感で、食べやすく、美味しくなるのです。
口に含むと、とっても濃厚で甘みが際立ったお味。なぜか少し、ミントのような風味もします。
普通の蜂蜜よりも、キャラメルっぽい感じがしますよ。
ほんの少量で甘み充分なので、少ししか使わないから、コスパも良し!(わたしの場合)
私は、フランス産のミニパンの上に、クリームチーズとマヌカハチミツのせて食べてみました。
クリームチーズの酸っぱさとマヌカ蜂蜜の甘みが絶妙にマッチして、カフェのメニューみたいな逸品に。
お子様でも美味しく食べられる味(^^♪

こんな方におすすめ
◯ お腹の調子を気にしている
◯胃腸のトラブルを抱えがち
◯おいしい健康習慣を始めたい
今話題の優れた活性パワー。
キャラメルのようななめらかさの、見た目もおしゃれな「マヌカクリーミーはちみつ」
常備しておくと、いろいろ使えて便利です。
気になった方は、こちらからチェックしてみてくださいね。>マヌカクリーミーはちみつ
※個人の感想で効果を保証するものではありません。
生のはちみつ感がスゴイ!はちみつシャンプーをためしてみた。こちら。
オーガニック・ジャラハニーはちみつにまで手を出してしまった!こちら。